草花

早春の花

人知れずひっそりと咲く山野草には、長く心に残る不思議な魅力があります。
今日花友Aさんの庭にお邪魔しました。
庭の一角に広がるエゾエンゴサクとカタクリの群落を見て、言葉を失ってしまいました。
P5020016.JPG
自分の庭でこんな景色を楽しめるなんて、
すごい!
きっと長い年月をかけて気長につくったんだろうな。
西洋オキナグサも かわいかったし
P5020006.JPG
タツタソウは、亡くなった夫の好きな花。
P5020010-002.JPG
こちらは、フリチラリア ウヴァヴルピス。
P5020021.JPG
学名 Fritillaria Uva vulpis  
(ユリ科・バイモ属)
舌を噛みそうな名前です。
ラテン語なんでしょうけれど、とても覚えられそうにありません。
フリチラリアの仲間は、日本でも数種類自生しているものがあるようです。
クロユリなどがそうらしいですが、ウヴァヴルピスはどうも中国原産みたい。
草姿も美しく、花色もシックで申し分なのですが、
もうちょっと言いやすい名前にして欲しかったな~。
せめて、ウバカルピスくらいに。‥ダメか。
おまけ
P5020045.JPG
それは止した方がいいと思います。キリッ!

POSTED COMMENT

  1. カタナンケ より:

    お庭に、、、
    すごいですね、、
    山野草 は 増えにくいものがおおいから
    きっと気長にすこしずつ 増やしていらしたのでしょう〜
    このばいもは うばなんちゃら、、というのですね
    色がいかにも うば??

  2. おまさ より:

    カタナンケ様
    時間をかけて造っていく庭というのも、いいものですね。
    私も数年前、庭の片隅に山野草のコーナーをつくりました。
    1株だったカタクリが、今年は3株ほどに増えました。
    ニリンソウは、かなりの株数に‥。
    こういうのも楽しいですね。
    うばなんちゃら。あはは、確かにシックな花色です。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。