動物 こぎつね兄弟 omasa 2020年5月28日 こぎつね 第二弾です 穴から顔を出しているのは 慎重派のこぎつねで 後ろでまったりしているのが 好奇心旺盛な やんちゃぎつね 日差しが気持ちいいね とろとろとろ‥ ふわぁ~ やんちゃぎつねが とことこと近づいて来たので こちらが じりじりと後退‥ ばぁ ちっちゃい 兄弟が並んだ絶好のチャンス なぜか こんなときに限って カメラに不具合が‥ 案の定 ひどいポンコツ写真になっちゃったけど かわいいから 載せちゃうぞ(笑) おまけ マジで ちっちゃいわ 北海道 小動物 自然
POSTED COMMENT マッキー より: 2020年5月28日 19:19 いつも、こっそり拝見させていただいております。はじめまして。 こぎつねちゃんのかわいらしいお写真についついコメントをしております。(///∇///)相棒のにゃんこ様もいつもかわいいなと❤️また、北海道旅行きたくなりました。ありがとうございます。 返信 omasa より: 2020年5月29日 05:08 マッキー様 はじめまして ご訪問 コメントをありがとうございます こちらは今 新緑の美しい季節を迎えています キタキツネに 美味しい食べ物 新型コロナが終息したら 是非また北海道に遊びにいらしてくださいね 返信 katananke05 より: 2020年5月28日 20:15 わあ〜本当に まん丸お目目に きりりと小さなお口で 可愛いね〜柴犬の赤ちゃんと 似ているね〜 「小キツネ コンコン 山の中 山の中 〜〜 草の実、、なんちゃら お化粧します〜 ♬ 」 とかいう歌 なかった?? (ナンチャラは 忘れた箇所です) すごいシャッターチャンスでしたね〜 だいたい子供は2匹なのでしょうか、、 うまく育って欲しいです〜 さわらちゃんの 背後の ドライフラワー? なんじゃろか、、 返信 omasa より: 2020年5月29日 05:26 katananke05 様 そうなの 赤ちゃんのときは柴犬とそっくり 横顔になるとちょっと違うんですけどね 「こぎつね ♪ 」懐かしいです 改めて見ると かわいい歌詞だったんですね キタキツネは 平均すると4匹前後の子を産むそうです このキツネも 3匹の赤ちゃんを産んだんだけど 1匹は車にひかれてダメになったとか (農家さん情報です) 愛らしいこぎつねの顔を見ていると 胸が痛みます ドライフラワーは アナファリス(ヤマハハコの仲間)だよ~ 返信 katananke05 より: 2020年5月28日 20:18 わかったぞ〜 小キツネ コンコン 山の中 山の中 草の実潰して お化粧したり 紅葉のかんざし つげの櫛〜 🎶 でした〜 返信 344Akemi より: 2020年5月29日 09:59 こぎつね兄弟、ホントに可愛いね~ 赤ちゃん柴犬にも似てるけど、つい我が家で飼っていたシェットランドシープドッグの赤ちゃん時代を思い出しました! 子犬も子ぎつねも 興味津々と ビビり と ドキドキ・・・兄弟の性格もちょっとずつ違って面白いね。 交通事故で命を落としてしまった子はかわいそう・・・どうか無事に生き延びて逞しくなって欲しいですね~!! 返信 omasa より: 2020年5月29日 19:52 344Akemi 様 シェルティーを飼ってたんだね 成犬でもかわいいワンコだから 赤ちゃんの頃なら なおさらだね キタキツネの寿命は6~7年って言われてるんだけど 交通事故や病気で ほとんどが2~3年しか生きられないみたい 道路に横たわるキタキツネを何度見たことか‥ これも人の生活圏近くに暮らす動物の宿命なのかな 残りの2匹 元気で長生きできるといいな~ 返信 ここよこ より: 2020年5月29日 11:06 さわらちゃんの デキル先輩的なキリッとした表情が なんとも可愛いですね❗️(*^^*) 子ぎつね一匹でも可愛いのに 二匹とは~~(///ω///)♪ 性格の違いが感じられる子ぎつね兄弟。 不幸にも事故にあってしまった子ぎつねの分もどうか すくすくと元気に育って欲しいです。 子ぎつねの大きさは、 どれくらいなのでしょうか? 子猫位ですか? 返信 omasa より: 2020年5月29日 20:01 ここよこ様 あははは デキル先輩かぁ ここよこさん ナイスです(笑) こぎつねの体長は30㎝弱かな 体重は1kgないと思う 手のひらに乗るくらいだよ さわらが家にやって来たのは生後2ヶ月だったから 今の子ぎつねよりもっと小さかったかも 今では何倍も大きいけどね 返信
いつも、こっそり拝見させていただいております。はじめまして。
こぎつねちゃんのかわいらしいお写真についついコメントをしております。(///∇///)相棒のにゃんこ様もいつもかわいいなと❤️また、北海道旅行きたくなりました。ありがとうございます。
マッキー様
はじめまして
ご訪問 コメントをありがとうございます
こちらは今 新緑の美しい季節を迎えています
キタキツネに 美味しい食べ物
新型コロナが終息したら 是非また北海道に遊びにいらしてくださいね
わあ〜本当に まん丸お目目に きりりと小さなお口で
可愛いね〜柴犬の赤ちゃんと 似ているね〜
「小キツネ コンコン 山の中 山の中 〜〜 草の実、、なんちゃら お化粧します〜 ♬ 」
とかいう歌 なかった?? (ナンチャラは 忘れた箇所です)
すごいシャッターチャンスでしたね〜
だいたい子供は2匹なのでしょうか、、
うまく育って欲しいです〜
さわらちゃんの 背後の ドライフラワー? なんじゃろか、、
katananke05 様
そうなの 赤ちゃんのときは柴犬とそっくり
横顔になるとちょっと違うんですけどね
「こぎつね ♪ 」懐かしいです
改めて見ると かわいい歌詞だったんですね
キタキツネは 平均すると4匹前後の子を産むそうです
このキツネも 3匹の赤ちゃんを産んだんだけど
1匹は車にひかれてダメになったとか
(農家さん情報です)
愛らしいこぎつねの顔を見ていると 胸が痛みます
ドライフラワーは アナファリス(ヤマハハコの仲間)だよ~
わかったぞ〜
小キツネ コンコン 山の中 山の中 草の実潰して お化粧したり
紅葉のかんざし つげの櫛〜 🎶
でした〜
こぎつね兄弟、ホントに可愛いね~
赤ちゃん柴犬にも似てるけど、つい我が家で飼っていたシェットランドシープドッグの赤ちゃん時代を思い出しました!
子犬も子ぎつねも 興味津々と ビビり と ドキドキ・・・兄弟の性格もちょっとずつ違って面白いね。
交通事故で命を落としてしまった子はかわいそう・・・どうか無事に生き延びて逞しくなって欲しいですね~!!
344Akemi 様
シェルティーを飼ってたんだね
成犬でもかわいいワンコだから 赤ちゃんの頃なら なおさらだね
キタキツネの寿命は6~7年って言われてるんだけど
交通事故や病気で ほとんどが2~3年しか生きられないみたい
道路に横たわるキタキツネを何度見たことか‥
これも人の生活圏近くに暮らす動物の宿命なのかな
残りの2匹 元気で長生きできるといいな~
さわらちゃんの
デキル先輩的なキリッとした表情が
なんとも可愛いですね❗️(*^^*)
子ぎつね一匹でも可愛いのに
二匹とは~~(///ω///)♪
性格の違いが感じられる子ぎつね兄弟。
不幸にも事故にあってしまった子ぎつねの分もどうか
すくすくと元気に育って欲しいです。
子ぎつねの大きさは、
どれくらいなのでしょうか?
子猫位ですか?
ここよこ様
あははは
デキル先輩かぁ
ここよこさん ナイスです(笑)
こぎつねの体長は30㎝弱かな
体重は1kgないと思う
手のひらに乗るくらいだよ
さわらが家にやって来たのは生後2ヶ月だったから
今の子ぎつねよりもっと小さかったかも
今では何倍も大きいけどね