草花

アズマイチゲ ルルマップ自然公園

 

きのう ルルマップ川散策路を歩いて来ました

この日は不安定なお天気で

朝は 今にも雨が降り出してきそうな曇り空でしたが

お昼前には いいお天気

これだけ陽射しがあれば あのアズマイチゲの花も開いているんじゃないかと

ルルマップ自然公園へと向かいました

 

アズマイチゲ

素朴で控えめなアズマイチゲの花

去年の春 初めてここで その群落を目にしたときは

あまりの美しさに 思わず歓声を上げてしまいました

 

残念ながらこの日は 花のほとんどが まだ閉じた状態でしたが

それでもいくつかは太陽に向かって花を咲かせていました

 

花に当たる光が強くなると咲いて 光がなくなると閉じる性質を

「傾光性」というのだそうですが

このアズマイチゲもその仲間のようで よく晴れた日中にしか花弁が開きません

素朴で控えめな姿に相応しい性質だなぁと思います

 

ザゼンソウ

こちらは 近くの湿地に生えていたザゼンソウ

たった2株だけだったけど 凍害による葉の傷みもなく

きれいな状態のザゼンソウでした

水芭蕉はないかと周囲を見回しましたが 見つからず

英名は Skunk Cabbage(スカンク キャベツ) というそうです

「座禅草」の方が ずっといいですね

 

最近よく

「寒いかなと思って厚着して外に出たら 思った以上に暑かった」とか

「暑いのか寒いのか わからない」とか

そういった類の話を耳にします

寒暖差の大きさに加えて 屋内外の気温の違いもあるようで

服選びには苦労します

私もこの日

タートルネックのセーターにシャツと薄手の上着

それに暖パンという格好で家を出たのですが

まぁ 暑い

途中で上着を脱ぎ 腕まくりをする羽目になりました

蝶々もひらひらと嬉しそうに見えます

 

クジャクチョウ

成虫のまま厳しい冬を越したクジャクチョウ

さあ 存分に春を楽しんでおくれ

 

苔むした場所にひっそりと佇むこちらは 名無しの権兵衛

野草(単子葉類)の図鑑を調べてみましたが

正確な名前がわかりません

ご存じの方がいらしたら コメントをいただけるとうれしいです

 

フキノトウ

 

1年ぶりのルルマップ川散策路 最高に気持ちがよかったです

シマエナガ オオアカゲラ シジュウカラ ハシブトガラに ノスリ

野鳥のさえずりを聞きながら のんびりと散歩

気分転換にはもってこいかもしれません

 

 

おまけ

オオアカゲラ

 

 

POSTED COMMENT

  1. 344Akemi より:

    名無しの権兵衛さん、カヤツリ草の一種で、「スゲ」のひとつかしら?
    素朴なんだけど可愛い!
    コモンオークスゲ?かな?自信はないので皆さんのお知恵拝借したいところですね~(笑)

    • omasa より:

      344Akemi 様

      ありがとう 調べてくれたんだね
      私も「スゲ」の仲間 「ヒナスゲ」がよく似てると思ったんだけど
      分布が本州、四国、九州となっていて つまずいた
      「コモンオークスゲ」は 私の持っている図鑑には載ってなかったし
      検索でもヒットしなくて確認しようがなくて‥ ごめんね

      • 344Akemi より:

        ヒナスゲをネットで見たら、うん、確かにコレだ!!間違いない気がするよ
        北海道に生息しないのかなぁ?でも地球温暖化で北海道でも生息環境だったりして~
        ヒナスゲに1票!(笑)

        • omasa より:

          344Akemi 様

          私の持っている図鑑はずいぶん古いものだから(学研生物図鑑 野草Ⅱ 単子葉類)
          もちかしたら 今は分布範囲を広げているのかもしれない
          やっぱり ヒナスゲの雄株かなぁ
          でもまぁはっきりと断定できないので それっぽいということで‥
          色々 ありがとう

  2. ここよこ より:

    アズマイチゲ 綺麗ですね・・・
    花が開いていても
    うつむいて閉じていても
    可憐で美しいです
    蝶が飛び
    色々な植物が生き生きと育つ季節は
    新たな発見もあって楽しいですね

    • omasa より:

      ここよこ様

      アズマイチゲ きれいですよね
      公園入口から1Km ほどの場所で見つけました
      林縁にびっしりと生えています
      朝から晴れていれば お昼前にはきれいに開いているのでしょうが
      ここよこさんの言うとおり 花が閉じている様もなかなか風情があっていいもんですよね

      草木が芽吹き 花が咲き 蝶や蜂が飛び‥
      やっぱり春って いいですね~

  3. katananke05 より:

    アズマイチゲ、、密やかにエレガントな山野草ですね〜 花を集め出した頃は山登りにも夢中で  高山植物や山野草に惹かれ〜
    でもいずれも この蒸し暑い横浜には あわずに
    「殺して」しまい、、  残念ですがかわいそうなことしました〜
    孔雀ちょう 成虫のまま 北海道の冬をこすのですか、、 強靭なボディーと 精神の持ち主だわ〜

    おまささんにかかると  「雑草」の スゲ⁈ さんも なんと美しいこと〜

    大井川の山奥の鉄道、、
    湖上駅にいってきたんだけど ちょっと見てくれる??

    • omasa より:

      katananke05 様

      山登りが趣味でしたか
      それなら山野草に惹かれるのも 自然なことですね
      高山の植物は冷涼な気候を好むものが多いから 横浜での栽培は難しいかもしれませんが
      試したくなる気持ち わかります

      早春にクジャクチョウを見ると 「よくぞ無事に」という気持ちになります
      -25℃を耐えてきたんですものね

      ブログ 拝見しました
      美しい風景に感激ました
      ありがとう!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です