動物

シジュウカラ 2度目の巣立ち

 

 

 

先月 7月中旬に シジュウカラの2度目の巣立ちがありました

ふわふわ もこもこの チビちゃんたちのダイブは

1時間を挟んで2度に分かれました

 

見守るこちらは ちょっぴりヤキモキ

 

 

でも 親鳥は落ち着いたもの

ヒナたちの傍に寄り添い 優しく励まします

(左下が親鳥)

 

巣箱の縁にとまったまま もう一歩が踏み出せないヒナ

 

この日巣立ったヒナは 全部で7羽でした

親鳥の体力の関係で 2度目の繁殖では4羽程度にとどまることが多いそうですが

1度目の繁殖で7羽 2度目の繁殖でも7羽

 

 

親鳥たち ほんとうに頑張りました

 

雨の日も風の日も ヒナを外敵から守り

給餌をし 排泄物を片付け続けた親鳥

すっかりみすぼらしくなったけど

私には おまえたちが 例えようもなく気高く見える

 

お疲れさま

写真を撮らせてくれて ありがとう

 

 

おまけ

元気でね

 

POSTED COMMENT

  1. katananke05 より:

    ひなが7羽とあるから 最初の話かと思ったら
    2度目、、また 巣作りしてたのね〜
    びっくりですが 鳥は1年に2度 産卵するのですか?
    ほんと親鳥は しょぼしょぼになるほど  精魂つくして
    育て巣立ちをみとどけるのですね〜
    みんなみんな 元気で 成鳥になり また命を繋いで欲しいものです〜

    サワラちゃんも 感動して見守ってる様に見えます〜

    • omasa より:

      katananke05 様

      そうなんですよ 2度目の話

      >鳥は1年に2度 産卵するのですか?
      野鳥の種類にもよるし 環境や個体差(体力差)にもよります
      シジュウカラの場合は シーズン中 1~3回
      住宅地での子育ては1度のことが多いようです
      ちなみに我が家の場合 1度目の巣立ちが6月4日で 2度目が7月15日でした
      およそ40日で14羽のヒナが巣立ったことになります
      巣立った後もヒナは自力で餌がとれないので
      10日間ほどは親がそばに居て餌を与えます
      つまり 巣箱での育児の後 自然界での育児があるわけです
      それを考えると 「わずか40日で2度目の巣立ち」というのはやっぱりちょっと早過ぎる
      もしかしたら巣立った後(1度目)で なにかアクシデントがあったのかもしれません

  2. ここよこ より:

    ぼろぼろになって
    心身を削っての子育て
    お疲れ様でしたと
    シジュウカラには
    心から労いたくなります
    本当に立派でした

    可愛らしく元気いっぱいの雛たちもいつか
    親鳥になって同じ様に
    命がけで子育てをするのだと思うと
    胸がいっぱいになります

    • omasa より:

      ここよこ様

      身を削っての子育てには 心を動かされます
      昔 片親で子育てをしているアカゲラに会ったことがあります
      両親揃っていても大変な育児を ぼろぼろになりながら1羽でやり遂げました
      きっと ぎりぎりのラインだったと思います

      自然界から学ぶことは多く 自分の生き方を振り返るきっかけにもなりました
      野鳥はすごいです
      生きものは すごいです

  3. 344Akemi より:

    親鳥が苦労して愛情たっぷりにヒナを育てた姿、愛おしくなったわ~
    健気な姿、胸キュンだね~
    見守った さわらちゃんの眼差しも優しいな
    ホッとするエピソードと写真、ありがとう!

    • omasa より:

      344Akemi 様

      子育て中の野鳥は みんな ぼろぼろ
      見ていて痛々しいほどなんだよね
      だから 大切に育てあげられたヒナが猫に襲われたりすると ホントに悲しくなる
      実はこの時(巣立ち直後)も 猫がヒナに気づいて塀の上を歩いていたんだよね
      親鳥がものすごい声で鳴いていたから 私も窓から顔を出してウルトラ「シャー!」を連発
      それで逃げてくれたからよかったけど 冷や冷やものだった

      こちらこそ 忙しいときにコメントをありがとう!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です