きのうの朝は9℃台 今朝は11℃台まで気温が下がりました
高い空にはうろこ雲
いや~ もうすっかり秋ですね
この時期になると 庭に出る時間が増えます
涼しくて作業しやすいということもありますが
9月上旬は 植物の植え替えにもってこい
来シーズンに向けてあれこれ計画を練りながら 少しずつ作業を進めています
シミシフーガ コーディフォリア
リグラリア デンタータ ブリッドマリークロフォード
気温が下がってくると出てくる「うどんこ病」
塀沿いに植えたスモークツリーの葉は 早くも真っ白です(写真左上)
殺菌剤を散布したり 風通しの悪くならないように枝を透かしたり
落ち葉を残さないように株元を掃除したり
いろいろがんばってきましたが きっと場所がよくないんでしょうね
毎年症状が出てしまいます
考えた末 スモークツリーを諦め
代わりに鉢植えのロサグラウカを定植することに決めました
このブログを書き終えたら 作業開始です
セダム
ゲラニウム
オツネトンボ
秋バラが咲き始めました
花の大きさは一回り小さくなりましたが 花色は抜群
そのまま捨てるのが惜しくて
咲き終わった花びらをキッチンペーパーの上に並べ
ポプリの材料に使っています
ラプソディーインブルー
クリスタルフェアリー
グラミスキャッスル
ポプリの材料に
バーベナボナリエンシス(三尺バーベナ)・ ヒョウモンチョウの仲間
こちらは ナツヅタ
玄関先とガレージ横の2カ所の塀(コンクリート打ち放し)に這わせています
風通しのよいガレージ横のナツヅタは元気ですが
玄関先のナツヅタは 毎年病気になってしまいます
こちらが病気に侵されたナツヅタの葉
病名はツタ褐色円斑(まるはん)病
原因はカビで それなりの対処をしていますが
毎年胞子を飛散して感染発病を繰り返しています
ツタ褐色円斑(まるはん)病
きのう 思い切って病気になったナツヅタを地際近くでカットしました
これでリセットできればいいんですけど‥
塀から剥がし 太い枝を取り除き つると葉は玄関脇に放置しています
しばらく置いておくことで嵩を減らすことが目的です
5枚で600円の 燃えるゴミ袋
ゴミ減量は 今や欠かせない家事のひとつになりました
午前8時30分 ただ今の気温18℃
これから庭仕事がんばります
では 皆さまもよい1日を
おまけ
ぽかぽか
気温が9~11度、随分と涼しくなったのね~
秋の薔薇、いいなあ~ポプリ作りも素敵な時間・・・
ゴミ袋5枚600円には驚きました!ゴミ袋を有料化してゴミ減量と収入アップを達成するんでしょうけど、高いなぁ!
下手するとゴミ袋代で浪費しかねないレベルね~!
庭に埋められる量や種類にも限界が有るしね
爽やかな秋の庭仕事、楽しんでね~
さわらちゃんがベランダから現場監督してくれるね(笑)
344Akemi様
この2日間は特別涼しかったの
というか 寒かった(笑)
今朝の最低気温は17℃台 これが普通かな
新しく焼却炉を建てたから ペイするのに収益を増やさなきゃいけないんだと思う
袋の値上がりがゴミの減量につながるのはいいことだし
受け入れてゴミ削減がんばるしかないんだけど
でも流石にこの値段はやっぱり厳しい~
特にガーデニングをやってるとね どうしてもゴミが増えちゃう
落ち葉は堆肥作りに利用しているけど
病気の葉は感染予防のために捨てるしかないから 日に当てて嵩を減らすことにしたんだ
1袋分は減ったかもしれない
2日間外に出したままのナツヅタ
不思議な景色だったと思うわ
ゴミ袋 高いねえ〜
庭の植物のゴミは 大きな袋でないと入らないから 45リットル用買うけど 50枚くらい入って
300円くらいかなあ、、
台所のは 100均で 25まいくらいあるけど
最近スーパーの3円で買う方がやすいのにきずき 時々 スーパーで 買うことにしたよ〜
時々は庭に埋めてるしね〜
ゼラニウムの 葉っぱの枯れる病気は
なかなか スプレーかけても 治らない、、
病気は手強いよね〜
リグラリア 今度はおとりよせ買って大事に育ててるつもりだったのに また 小さい葉が展開の段階で
枯れてる、、 なんでやねん〜 😢
katananke05 様
40ℓは5枚で600円 20ℓは300円 10ℓは100円 5ℓは50円
プラとかペットボトルは透明な袋ならなんでもいいんだけど
資源物以外のごみは 有料指定ごみ袋を使わないと回収してもらえないんだよね
ガーデニングのオフシーズンはいいんだけど 夏場は厳しいわ
ゼラニウムの葉が枯れる原因ね 病気もあるけどそれ以外もいろいろとあるみたい
水のやりすぎ 少なすぎ 風通しの悪さ 日照不足 直射日光の当てすぎ 鉢のサイズの不適合
冬季の温度管理 その他もろもろ
デリケートなんだね