マイガーデン

マイガーデン 7月中旬

 

うねうね くるくる

くせ毛の私

コンディショナーを使っても しっかりドライヤーで乾かしても

湿気ムンムンで ちっとも髪の毛がまとまりません

 

きょうも くるくる頭で 庭仕事

汗だくになりながら 咲き終わったつるバラやランブラーの後始末をがんばりました

 

クレマチス ブルーリバー

 

7月中旬に入り 庭に咲く花が様変わりしました

クレマチスにアナベル ユリ そしてホスタの花

すっかり落ち着いた庭に変貌です

 

クレマチス ジャックマニー

 

ジャックマニーの蜜を吸いにやってきたのは エゾシロチョウ

ぼろぼろの羽でがんばっています

 

アナベル

 

オリエンタルリリー

 

タマザキソモツケソウ (ヤエザキセイヨウナツユキソウ)

 

わずかに残っているバラは

フランシス E レスターとクリスタルフェアリー

 

フランシス E レスター

今季調子のよかったバラの中で 何故か絶不調だったフランシス E レスター

前年からの枝がことごとく枯れてしまい

生き残っているのは 春から伸びた短い枝が2本だけ

そのうちの1本が花を咲かせてくれました

 

イングリッシュラベンダー

バラの後始末に追われているうちに

早くも咲き終わった花が茶色くなり始めました

こうなっては香りが半減

今年もサシェ 作れなかったぁ‥

 

雨で傾いたバラは チョキンと切って

 

最後は 家庭菜園から

こちらはカラピーマンの花

ほとんど手入れらしい手入れをしていないけれど

かわいい実ができ始めました

ほんとうに黄色くなるのか半信半疑です(笑)

シシトウもぽつぽつ

思った以上に柔らかくて美味しいので 来年は株数を増やそうかな

なんて考えています

 

 

おまけ

最近窓越しに外を見てることの多いさわら

最近窓越しにキッチンを見てることの多い猫ちゃん

こんにちは

 

POSTED COMMENT

  1. katananke05 より:

    深い緑や 青緑 浅葱色   形状も様々の中で
    イングリッシュラベンダーの濃い紫が
    うつくしいですね〜
    ラベンダーはどうしても育ちにくい我が家ですが(少し高い土床から さがってよくさいてる 近所のラベンダーは あります)
    いま タネからのヒト鉢  大事にそだててます〜

    外の窓からの 訪問者も(猫?)いるのですね〜
    さわらちゃん 楽しみね〜

    • omasa より:

      katananke05 様

      イングリッシュラベンダーは過湿に弱いので
      風通しのよい場所に盛り土などをして水はけをよくしてやると育ちやすいです
      といっても水もちが悪過ぎても育たない
      土壌改良が必須です
      暑さにも弱いので 本州なら夏場の日差し対策もあった方がいいかな
      結構 お嬢さまです
      暖地向けのラベンダーもあるようなので それを利用するのも手かもしれません
      検索すると アロマティコなんていうのが出てきますよ

      さわらお気に入りのキッチン横の濡れ縁に 時々この猫がやって来ます
      私と目が合うと パッチンパッチン目を閉じて「好きだよ~」と合図してきます
      さわらにも「好きだよ光線」を盛んに送りますが どうやら片思い
      さわらはこの猫を見るたび しっぽを膨らませて「フゥ~!」
      この猫がかわいそうになります

  2. ここよこ より:

    バラの咲き乱れるお庭も美しかったですが、
    青系のクレマチスやアナベル、ホスタやユリのお庭も綺麗ですね。
    たくさんの花のお手入れや後始末は
    大変ですね・・・。お疲れ様です!
    ラベンダーのサシェ
    来年は作れるといいですね!

    羽がぼろぼろのエゾシロチョウが
    切ないです・・・

    カラーピーマン可愛いですね~
    色着くまで日にちかかりますけど
    必ず赤く、黄色くなるはず!と、信じて私も
    待っています。(笑)
    シシトウ、来年植えてみたいと思いました。

    • omasa より:

      ここよこ様

      ローメンテの庭づくりを目指してきましたが まだまだ手がかかります
      特につるバラやランブラーローズが咲き終わる頃は 手入れに追われてアップアップ(笑)
      ちょうど蒸し暑くなる頃っていうのもあるかなぁ‥
      暖地の方のご苦労を思えば こんなこと言って申し訳ないくらいなんですけど

      ぼろぼろのエゾシロチョウ この後クレマチスの蜜を吸っていました
      がんばっています

      カラーピーマン ころころとしてかわいいですよね
      私も信じて待ちます^^

  3. 344Akemi より:

    薔薇の見頃が過ぎて クレマチスやタマザキソモツケソウの花も涼しげで落ち着いた色合い、いいね!
    外を眺める さわらちゃんと、お外からキッチンを覗き込むネコさんが ガラス越しに対面する事は無いのかな?
    さわらちゃんは 警戒する慎重派?
    来訪ネコさんが ニャオ~ンって呼ばないかしら?

    • omasa より:

      344Akemi様

      ガラス越しの対面 あるよ~
      さわらはしっぽを膨らませて「フゥ~!」
      でもここに座って外を見てることが増えたから 満更でもないのかもしれない
      やって来る猫ちゃん 黙って目をパッチンパッチンさせてる
      「 あたしは なにもしません あなたが好きです 」ってね
      大人しくて いい子だよ

  4. katananke05 より:

    そういえば 以前いた 我が家の’まあ’は 仲良しの 野良のガールフレンド  ’ちょし’ちゃん(子供がつけた名前)が 庭に来たら
    私が 「あっ ちょしちゃん 来たよ〜」というと
    さっと 窓に寄って来たからね〜
    ちゃんと 野良ちゃんの名前も 覚えてたみたい〜
    「ちょし 今日は来ないねえ〜」というときも
    首をまわして 窓の外みてたもんね〜
    猫は犬ほどにお利口でないというけど
    直 あらわさないだけで
    わたしは 結構同じくらい お利口とおもってましたよ〜

    • omasa より:

      katananke05 様

      知れば知るほど 猫って賢いと思います
      犬もそうだったけど 猫も負けていない
      余談ですが シジュウカラという小鳥は どうも自分たちの言葉を持っているらしいです
      人間は特別だと思い込んでいましたが もしかしたら差はわずかなところだけなのかもしれませんね

      まあちゃんの思い出 ほっこりします

  5. katananke05 より:

    ほんとほんと
    シジュウカラが いくつかの単語つなぎあわせ
    会話をしているらしい、、というのテレビでみました〜
    タコが ガラス瓶に入った餌を 人間が蓋を回して開けるのをみせて それから たこの水槽にいれたら  (たこ 大きな目で 開けるのをしっかり見てた)  すばやく 足で蓋を器用にあけて
    なかのえさ 食べたから、、
    あんなのみたら わたし タコを食べられないわ〜   昨今は頭付きのまるままなど
    買えないから 足だけなら まあ 食べるけどね〜

    • omasa より:

      katananke05 様

      その気持ちわかります
      私もエゾシカや馬のお肉は食べられない
      羊や牛 豚肉 鶏肉 は食べますが 心の奥の罪悪感がぬぐい切れない
      生きるためなのだからと 頭ではわかってるつもりなんですけどね
      とりあえず残さないことと
      「いただきます」「ごちそうさまでした」だけは欠かさないよう心掛けてます

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。