自然

万緑

 

 

 

美しい新緑の季節がやってきました

爽やかな5月の風に揺らぐ カエデの若葉や

 

木漏れ日に照らされる 柔らかなシダ

 

ユニークなマムシグサの まだら模様に

 

瑞々しい若葉に覆われた木々

 

アジサイ

 

アカエゾマツ

 

日に透ける若葉

 

アズキナシ

地面に落ちた アズキナシの花

 

ズミ

ズミの蕾

 

この新緑の季節を迎える度

森や公園はもちろんのこと

何気ない郊外の風景にも 小さな我が家の庭にさえも

命の喜びが満ちているような気がして うれしくなります

 

きょうの最高気温の予報は 14℃

植え替えて間もないアジュガが すっくりと立っているのが見えます

 

暖かくして 風邪など引かれませんように

 

 

おまけ

エゾリス

 

 

POSTED COMMENT

  1. katananke05 より:

    新緑がお花にも負けずに美しい季節になりましたね〜
    これからアジュガが咲くのですか?
    我が家 なぜだか 突然7割くらいが枯れて、、
    絵付けの生徒さん宅に お嫁入りしてたのを3〜4株
    去年秋に「で戻り」してもらったら すぐにいっぱいに広がり、、
    とっくに咲き終わりましたよ〜
    紫の絨毯 きれいですよね〜 楽しみね〜

    • omasa より:

      katananke05 様

      アジュガ 日当たりのいい場所に植えてあるアジュガは花盛りですが 日陰のはこれからです
      関東とはひと月くらいずれてるかもしれませんね
      耐陰性のあるアジュガ この辺りでは日向でも元気に咲いてくれるので頼りにしてます

  2. ここよこ より:

    若葉が日に透けて風に揺れる様子は
    本当に綺麗ですね
    庭にも野にも山にも
    まさに命の喜びが満ちていて
    見ていると元気をもらえます
    エゾリスも
    活き活きとしていて可愛いらしいですね!

    • omasa より:

      ここよこ様

      美しいですよね
      新緑と日の光の取り合わせ
      清らかで心が浄化される気がします

      エゾリス この時期はよく見かけます
      可愛くて和みます

  3. 344Akemi より:

    気温14℃、作業しても心地よい時期だね~
    新緑の緑が爽やかで清々しいね!
    活き活きとした緑、花の蕾の膨らみに命の息吹が感じられて ゆっくり深呼吸したくなるわ
    こちらは薔薇が咲終わり今アジサイが花盛りよ
    大雨の後すこし涼しさが戻って過ごしやすくなったよ~
    おまさちゃんの庭も薔薇が咲き誇る良い時期かしら~

    • omasa より:

      344Akemi 様

      そうだね 日向で作業していても暑くはない
      暑がりの私すれば 14℃は快適な気温かも
      日陰で風があると ちょっと肌寒いけどね
      来月の半ばを過ぎれば 最高気温が20℃を超える日が増えるみたい
      今のうちにがんばんなきゃね

      バラのピークね まだまだ先だよ
      この辺りだと6月下旬~7月上旬くらいかな
      アジサイが咲くのは夏だし
      ずいぶん違うよね

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。