路面は黒く濡れているけれど 雲の切れ目から薄明かりも ちらほらと見えます
強い雨風を覚悟していましたが どうやら杞憂に終わりそうです
無風の中 縄で束ねられた カラマグロスティス が
ちょっぴり滑稽に見えます
さて きょうは 撮りためていた写真から
撮影日も 撮影場所も 被写体も バラバラでつながりがありません
なんとなく サラッと見ていただければと思います
エゾシカ(オス)


勇払の林

エゾシカ(メス)


未舗装の道

陽炎

コオホネ
まるで おぼれかけているような コオホネの花

クジャクチョウ

アキアカネ

近所の散歩道で
イチョウ

キキョウ

コスモス

今 申し訳程度に降っている雨も 夕方には止む予報です
明日は秋晴れ
洗濯物がよく乾きそうです
おまけ

ガラス玉のような さわらの目




台風一過=台風一家
誰だかのエッセイに こどものころ こう覚えていた、、とかいてあり、、
こりゃ 大変だねえ〜
今朝は気持ちよい秋晴れです〜
「おぼれかけている こうほねの花」 ぴったりの表現ね〜
さわらちゃん の目も 美しいね〜
猫の目はまさに ビー玉のよう〜
katananke05 様
こちらも しばらく 秋晴れのいいお天気が続くようです
なにをするにもいい季節
とりあえず まずは庭仕事かな
猫の目って ほんとうにキレイですよね
大きくて 透き通っていて
こんなに立派な目なのに 視力が人間に例えると0.1~0.2というから驚きです
さわらちゃんの瞳が綺麗ですね〜(ΦωΦ)!
猫の瞳の色ってバリエーションがあって
そこも魅力的です。
写真を撮った日は、ばらばらとのことでしたが、
夏の終りから秋の始めの季節の移り変わりを
なんとなく感じました。
どの瞬間もそれぞれに輝いて美しく見えます。
天気予報よりも雨風荒れずに良かったです。
ここよこ様
緑の目 青い目 茶色い目
猫の目って ホント 変化に富んでいますよね
そしてみんな とってもキレイ~
ブログのタイトル 最初は「夏から秋へ」って考えてたから
ここよこさんのコメントを見て
ちゃんと伝わっているんだな~とうれしくなりました
いつも ありがとうね~
そうだったのですね〜良かったです!
的外れなコメントだったかも・・・と
思っていたので、
こちらこそ答え合わせをして頂いて
ありがとうございます(笑)!
ここよこ様
大当たりでしたよ~
ありがとう
旭岳では紅葉が美しいみたいだし 秋の深まりを感じますよね