えっ、もう?
芽吹いたばかりのミヤママタタビの葉に白い斑を見つけました
ミヤママタタビといえば濃い桃色のイメージですが、初めのうちは緑と白の2色
この時期はマタタビと区別がつきません
斑入りの瑞々しい若葉が、伸びたツルの先でゆらりゆらりと揺れます
クルマバソウに 小さな白い蕾がつきました
もうすぐ、星形の可憐な花が咲きます
この子は日陰にもよく耐えます
シェードガーデンのグランドカバーに最適です
単独でも素敵ですが
アジュガなどと混植しても面白いかもしれません ♪
下の写真はタイツリソウ(ケマンソウ)の白花種
ハート型の花が長い花茎に連なります
英名は、Bleeding Heart。
きっと赤花を見てつけた名前なのでしょうね
ちなみに下の写真はタイツリソウの赤ちゃん
まるでセロリみたいでしょ
タイツリソウは、こぼれ種でもよく増えるんです
だからこういう形のミニバージョンが出てきたら、 「うっしっし‥」
翌年には かなり立派になりますよ
続いてはマイヅルソウ
鳥見中、林床のあちらこちらに群生しているのを見ます
白い小花を咲かせ、秋には実もつきます
寒さに強く、耐陰性も抜群
木の根元には何も育たないと悩む方も多いかと‥
そんなとき、きっとこの子は活躍しますよ~
ただ耐暑性にやや劣るので、どちらかというと北国向きの植物かもしれません
おまけ
花よりダンゴムシ‥