今朝は冷え込みました
午前4時の気温が -2℃ というから まるで冬に戻ったみたいな寒さです
やかんを火にかけ
さわらのために 熱々の湯たんぽを用意してやります
ホスタ アルケミラモリス フウチソウ ヒューケラ セダム
庭の緑の量が また増えました
アマドコロにはスズランに似た小さな花がつき
アマドコロ
マイヅルソウは 花盛りです
マイヅルソウ
チゴユリは日陰で ひっそりと
チゴユリ
遅咲きのチューリップや
アムソニアはこれから見頃を迎えます
アムソニア
花芽がいっぱいのスモークツリー
もったいないという気持ちと戦いながら ギコギコギコ
込み入っている枝を切り落とし 風通しをよくしてやりました
スモークツリー
春は山野草や球根類が大活躍です
ミヤママタタビの葉が白くなったり ピンクになったりするのは
ミヤママタタビ
花が咲くころに
昆虫に来てもらい 受粉を手伝ってもらうためだそうです
残念ながら我が家のミヤママタタビは雄株なので 実はできないんですけどね
オダマキ
きのう故障したカメラが戻ってきました
交換部品がないので修理はできないとのことです
( オリンパスは一眼レフ製造を中止しているため )
恐れていたことが現実になってしまいましたが
うじうじしても仕方がありません
AF(オートフォーカス)は利きませんが
MF(マニュアル)ならシャッターが切れるので
野鳥撮影は無理としても 庭の草花ならなんとかなりそうです
ちなみに今回のブログの写真も 半分は壊れたカメラで撮りました
頼りは自分の目
大切にしなきゃな~
おまけ
湯たんぽ あったかいです
カメラ修理…安価で済むといいな、と思ってたのに、部品が無くて修理不可とは・・・なんだか残念!ね~
我が家の3軒隣がカメラ屋さんなんだけど、やはり部品を取っておくために、沢山の中古カメラをキープしているそうです。
カメラって精密機器だけに衝撃に弱いものね~
でも、マニュアルで こんなに綺麗に撮れるならいけそうよ!!
おまさちゃん 、さすが!!
344Akemi 様
オリンパスが一眼から撤退すると決めたときに
キャノンかニコンに乗り換えようかと迷ったんだけど
結局慣れ親しんだオリンパスを選んだんだよね
今後のことを考えると不安だけど なんとかがんばるわ~
ネットでも 中古カメラの買い取りの広告をよく目にするよ
転売目的の人も居るみたい
故障カメラね マニュアルでもなんとかピント合わせはできるけど
リングをぐるぐる回しながらだから めちゃくちゃ時間がかかるんだよね
自分の視力と手の感覚と‥難しいわ~
時間勝負の野鳥はこのカメラでは絶対に無理だから
動かない植物や景色専門ということで がんばってみる
コメントをありがとう~
カメラ 残念ですが 私の バカチョンよりも さすが一眼、、でしょう?、、
とっても美しく撮れてるもんね〜
遠景がぼかしで入るなら 私は それに交換して欲しいくらいだわ〜
息子に聞いたけど 我が家のは ぼかしはできんと言うとったからね〜
古いもんだからね〜
古い映らないカメラでも 買い上げてくれるのがあるけど
部品が欲しい、、と言うこともあるのね〜
なるほど〜
katananke05 様
ぼけ味を出したいなら やっぱり一眼かな
コンデジだとカメラの性能上 思うようなボケ味は出せないんだよね
小さなセンサーサイズを搭載しているために そうなっちゃう
高額になるけど センサーサイズの大きいカメラを買って
これまた高額になるけど 絞り(F値)の数値の小さいレンズをつけて
できるだけ被写体に寄って撮れば ぼけ味が出しやすいよ
でも 高くつくよ~(笑)
カメラが、修理出来ないのは
残念なことでした・・・(T-T)
でも、難しいマニュアルで
撮影出来るのですね。
かっこいい❗️です(*^^*)
素人考えですが、マニュアルだと
違った雰囲気の写真が
撮れたりするのですか?
マイナス2度は、植物にとっても
私達にとっても寒いですが、
さわらちゃんは、湯タンポで
幸せそうで、ほっこりします(ФωФ)
さわらちゃん、良かったね❗️
ここよこ様
いずれこういうことが起きるかもしれないとは思ってはいましたが
いざほんとうにそうなってみると やはりショックでした
どよどよどよ~ん という感じ
もう開き直っちゃいましたけどね
マニュアルといっても フォーカス つまりピント合わせだけが
マニュアルなので(マニュアルフォーカス) 設定は以前と同じなんです
私の場合は絞り優先で撮っているので
被写体に合わせて その都度 絞り(F値)を設定し
露出補正やISO感度の調整をしています
なので 今のところ 特に違った雰囲気というのはないかな
さわらが幸せそうにしていると 私もほっこりします
猫の癒し効果 恐るべしですね~
コメントをありがとう~
こんにちわ、毎日ひそかにブログを拝見させていただいています。私もほんの少しバラや宿根草を育てていて、今はハンギングバスケットを作って、楽しんでいます。私の植物に対する愛着をおまささんがすべてかなえてくれて、そうなの、そうなのと、うなずきながら楽しんでいます。
唐突ですが、おまささんのお庭のシシリーメアリーバーカーのガーデングッツの妖精を探していますが、英国製ですか?国内(ネット)で購入可能でしょうか?
ひーたんあーちゃん 様
ご訪問 コメントをありがとうございます
お尋ねの彫像は 知り合いがガーデニング雑貨を販売していたときに購入したものです
もう10年くらい前になるでしょうか
「読書天使」という名前で 数千円で売られていた記憶があります
ネット検索でよく似たものを見つけましたが
値段が6~8倍もするので もしかしたら素材や作りが違うのかもしれません
読書する妖精(フェアリー) 英国ガーデン彫像 彫刻インテリア
で検索すればヒットすると思います
ただ あまりにも値段が違うので ちょっと心配です
早速のご返答ありがとうございます。ネット検索してみます。私の薔薇たちも蕾をつけてくれて、毎日眺めています。今はアブラムシが出てきて、暇を見つけては水彩用のハケを持って、捕殺しています。まだ病気もつかず、葉もきれいで、完全開花までが一番すきです。薔薇は(植物)葉が花を引き立てて、より美しく見せてくれる気がします。おまささんのお庭は広そうで、お世話は楽しいけれど、体力も要しそうなので、くれぐれも自分の体もお世話してあげてくださいね!
ひーたんあーちゃん 様
そうですか バラに蕾がつきましたか
いよいよ苦労が報われるときですね
バラの一番花は ほんとうに魅力的
水分をたっぷりと含んだ瑞々しい葉や 傷みのない しなやかな花びら
夏の疲れを知らないバラの一番花は 美の象徴のようです
庭の手入れですか?
今のところ大丈夫なんですけど
バラが散り始める頃になると人相が変わりますよ(笑)
今年こそ やさしい顔で過ごせるといいんですけど
ひーたんあーちゃんさんも ご自愛くださいね
カメラ残念でした
でもお花はとてもきれいに撮れていますよ
オリンパス…私の父が使っていました
それをいじり倒して あっという間に壊した私です
だからオリンパスと聞くと 懐かしく
また なんだか「ごめんなさい・・・もっと大事に使います」の気持ちがよみがえります(笑)
カメラは なじみのある大事な 道具
まささんのオリンパス お花専門のオリンパスといてもうしばらくご活躍ください
ソフィー様
お父様もオリンパスをお使いでしたか
いじり倒して ‥ 壊した‥ (爆笑)
そういうソフィーさん 大好きです
オリンパスの一眼は 製造中止になってずいぶんと時間が過ぎました
今後ますます部品の調達が難しくなるだろうと
念のため 中古のボディー(E5)を一つ注文しました
痛い出費になってしまいましたが
これから先のことを考えると 手に入るうちに買っておくしかないかと‥
事の始まりは 不注意な自分の行動
こちらの方が問題なのですが 残念ながらこれも修理不能なのです
コメントをありがとう~