自然

雪あられ

 

きょうは 一日を通して0℃前後と 暖かでした

お昼ごろにパラパラと霰が降りましたが長くは続かず

湿った雪が降ったり止んだりの はっきりしないお天気でした

 

霰には 氷あられと 雪あられの2種類があるのだそうです

 

「氷あられ」は白色半透明および不透明の氷の粒で

「雪あられ」は雪の周りに水滴がついたもので白色不透明

気温が0度付近の時に発生しやすい

(Wikipedia より一部抜粋)

 

写真の霰は白色不透明に見えるから 雪あられかな

ナツツバキ

 

4時(16時)前くらいだったでしょうか

何気なく窓の外を見ると

えっ キレンジャクだ!

大急ぎでカメラを用意し 玄関先でパシャ!パシャ!

とまっているのは電線だし 空抜けだし‥

でも これは自宅から撮った 紛れもないキレンジャク

なので ポンコツでも付加価値があるのです(笑)

 

ちなみにこちらは 以前アップしたキレンジャクの写真

 

 

明日の最低気温は-6℃で 最高気温は0℃

翌日が -9℃ と 1℃ の予報

少しずつ春が近づいています

 

 

おまけ

そういえば 最近暖かいかも

 

 

POSTED COMMENT

  1. 344Akemi より:

    霰にも 雪あられ と 氷あられ がある事を初めて知りました!
    今度、あられがふってきたら凝視してしまいそうよ
    キレンジャクは、確か群れで飛ぶのを、NHKか何かのテレビで見た事があったけど、近くで見ると特徴的なのね~
    頭に冠っぽい羽、尾羽の先の鮮やかな黄色・・・おしゃれさん だわ~!!

    • omasa より:

      344Akemi 様

      西日本には 尾羽の先端が赤い「ヒレンジャク」が多いよ
      姿かたちもキレイだけど 鳴き声がまたいいんだよね
      チリリリ‥って まるで鈴がなっているみたいなの
      大群になると それはそれはステキだよ~
      見せてあげたいな

  2. katananke05 より:

    バードフィーダーに群がっている時と違い
    いかにも寒げに 体を丸めている キレンジャクも
    また可愛くて黄色の線が効いていますね〜
    電線でも 何かつるが からまってているところを
    撮っているのが さすが、、
    アーティスティックだわ〜

    • omasa より:

      katananke05 様

      以前に撮ったキレンジャクの写真は 街路樹(ナナカマド)で撮ったの
      レンジャクは木の実が大好物
      秋に街路樹の実を食べつくしたから それで住宅地にやって来たんでしょうね
      りんごを庭に置いておくと 来てもらえるかもしれないけど
      ヒヨドリが大群で押し寄せるかもしれないから 怖くてできない(笑)