我が家から歩いて数分の所に 公園があります
犬を飼っていたときは 毎日のように通った公園です
春も 夏も 秋も 冬も それぞれに美しく
野鳥観察にも もってこい
今もカメラを持って ときどきお邪魔しています
2月 3月に出会った野鳥から‥
ラブラブの オナガガモつがい
オナガガモ
アメリカヒドリ(オス)とヒドリガモ(メス)の 道ならぬ恋
左)アメリカヒドリ(オス) 右)ヒドリガモ(メス)
眼光鋭い 孤高のキンクロ
キンクロハジロ(オス)
野鳥界のアイドル シマエナガ
シマエナガ
小さくて すばっしこいマヒワ
マヒワ(オス)
くちばし先端が交差する いかついイスカ
イスカ(メス)
恵庭で増えつつある カラスの仲間カササギ
カササギ
早朝 この公園に車で出かけたとき 駐車場でスタックしてしまいました
ゆっくりとバックしますが ダメ
前もダメ
気温の上昇で雪が緩んでいたんでしょうね
乗り上げた雪が沈み お腹につっかえてしまったようです
車に積んでいたスコップでタイヤ周辺と車体の底の雪を掻き出し
なんとか自力で脱出しましたが
腹ばいになって苦戦している姿を登校中の小学生に見られて 恥ずかしかったぁ
車高が低い車は この時期要注意ですね
※※※ ※※※ ※※※ ※※※ ※※※ ※※※
庭の雪解けが加速しています
日当たりのいい場所は 早くも地面が見え始めました
軒下にできた雪山も スコップで崩してご覧の通り
春がどんどん近づいています
では皆さま よい日曜日を~
おまけ
あたしも じっとしていられません
車のタイヤが空回りして
前にも後ろにも行けなくなったことあります。
焦りますよね・・・(汗)
でも、無事に脱出出来て良かったですね!
一気に雪溶けが進んだ様です。
私も今日は、雪割り頑張りました。(笑)
野鳥観察が出来る公園。いいですね〜
写真からも暖かくなっている気温が
感じられます。
ここよこ様
これでスタックは2度目です
1度目は北大研究林の駐車場のぬかるみで
このときは周りに大人の男性がたくさん居たので すぐに助けてもらえましたが
今回近くに居たのは ランドセルを背負った登校中のキッズだけだったし
携帯も家に置き忘れていたので 心底焦りました
脱出にかかった時間は10分ほど
でも自分の中では 1時間も2時間もかかったような気分でしたよ
気温の緩むこの時期は 要注意ですね
スタックして車が動けなくなると焦っちゃうね!!
車内にスコップを積んであって脱出出来て良かった~
雪解けで安心してても 油断大敵なのね!
我が家の息子も富山に住んでた頃は一年中、スコップを車載してたわ
すっかり小春日和になったら、さわらちゃんも お庭散歩が出来るね~
お外を覗こうとしてる後ろ姿、可愛すぎるわ
344Akemi 様
焦る 焦る
1人だと車を押してくれる人も居ないし
もう泣きそうだったよ
気温の緩むこの頃は侮れない
車にはマフラーや毛布 除雪用のスコップ スノーブラシ(アイススクレーパー)
それに携帯食と水も常備してるよ
北国の冬は怖いから
さわらは ここのところ毎日ベランダで日向ぼっこ
春を一番待ちわびているのは もしかしたらさわらかもしれない
揺れるシッポ かわいいよね~ ^^
そうかあ、、そういう状態をスタックというのね、、
昔に 山中湖に行くときに(春先かなあ) 途中で止めた峠で
その状態になり、、雪の中で タイヤが空回り〜
我ら スコップも持ってなくて 慌てたわよ〜
そしたら なんという偶然か どこからか おじさん現れ、、
(近くに家があったのかなあ、、音で 気が付いたのかなあ 謎〜)スコップで 助けてくれた〜
後で考えると いつも すごい偶然という風に 良い方に働いて
助かってること 多々ありで やっぱ 日頃も 困った人を助けるという
心がけで動かめば、、と 今頃しみじみ 思ってる あたくしです〜
さわらちゃん 頭隠して 尻隠さず、、 しっぽ振って ご返事してえ〜
katananke05 様
奇跡のような出会いって 確かにありますよね
改めて考えると そういう出会いって少なくない
「 出会いを大切に 人に親切に 」ですね
私も心がけるとしましょう~
カーテンの先は ポカポカのベランダなんです
うんと暖かな日は ベランダの窓を少し開けておいてやります
大抵は開けた途端に いそいそとベランダに出て行きます
本物のお外は怖いけど ベランダは平気
生ぬるい さわらです