自然 秋空 omasa 2021年9月21日 きょうは中秋の名月らしいけれど 残念ながら一面の曇り空 こんなことなら きのうのうちに写真を撮っておけばよかったと ちょっぴり後悔をしています こちらは きのうの夕方に 自宅近くで撮った写真です 窓から見えた空が あまりに美しかったので カメラを持って外に飛び出しました 澄み切った秋の空を埋め尽くす いわし雲 壮観でした いわし雲(うろこ雲)は 低気圧や前線が近づいているときに現れやすいのだそうです そして 明日からお天気は下り坂 「うろこ雲は雨」 まさにドンピシャでした おまけ きれい 北海道 秋 自然
POSTED COMMENT katananke05 より: 2021年9月22日 10:51 こんな見事なウロコ雲は 滅多とみられませんね〜 おまささんの地は 電線も地下で それが大きい〜 こちらも この週はいちおう 天気ではあるけど 今朝はくもりぞらで にわか雨があるかも、、 きのう シャスターデージー ラベンダー もらったノコギリソウ ふと葉の 春菊 種まきしたので 軒下に置かないと タネが浮き出すわね、、 種まきからの育て方 下手なのよね〜 返信 omasa より: 2021年9月23日 06:52 katananke05 様 はい 見事なうろこ雲でした 電線はできるだけ外して写しましたが 3枚目のにはチラッと 5枚目には右下にしっかりと入っています 撮りようによっては 電柱や電線もそれなりにいい味を出してくれるんですけどね 種まきで育てた植物には 愛着がわきますよね 成功を祈っています~ 返信 ここよこ より: 2021年9月22日 19:48 まさに、いわしの大群が 空を泳いでいる様な雲ですね! その場にいたら 立ち止まって見入ってしまうと思います。 建物のガラスにも写っていたのですね。 日に日に秋が深まっていくのを感じます〜。 返信 omasa より: 2021年9月23日 07:02 ここよこ様 ホントにね まるで空をいわしの大群が泳いでいるようでした あまりの素晴らしさに 100mほど走りましたよ(笑) 障害物を避けるために ガラスに映り込んでいた雲と 部屋を照らす蛍光灯のアンバランス 面白いな と思ってシャッターを切りました 明日からはグンと気温が下がるようです 短い北海道の秋 楽しみましょう~ 返信
こんな見事なウロコ雲は 滅多とみられませんね〜
おまささんの地は 電線も地下で それが大きい〜
こちらも この週はいちおう 天気ではあるけど
今朝はくもりぞらで にわか雨があるかも、、
きのう シャスターデージー ラベンダー もらったノコギリソウ
ふと葉の 春菊 種まきしたので 軒下に置かないと
タネが浮き出すわね、、
種まきからの育て方 下手なのよね〜
katananke05 様
はい 見事なうろこ雲でした
電線はできるだけ外して写しましたが
3枚目のにはチラッと 5枚目には右下にしっかりと入っています
撮りようによっては 電柱や電線もそれなりにいい味を出してくれるんですけどね
種まきで育てた植物には 愛着がわきますよね
成功を祈っています~
まさに、いわしの大群が
空を泳いでいる様な雲ですね!
その場にいたら
立ち止まって見入ってしまうと思います。
建物のガラスにも写っていたのですね。
日に日に秋が深まっていくのを感じます〜。
ここよこ様
ホントにね まるで空をいわしの大群が泳いでいるようでした
あまりの素晴らしさに 100mほど走りましたよ(笑)
障害物を避けるために
ガラスに映り込んでいた雲と 部屋を照らす蛍光灯のアンバランス
面白いな と思ってシャッターを切りました
明日からはグンと気温が下がるようです
短い北海道の秋 楽しみましょう~