園芸作業

チューリップとビオラの寄せ植え

 

 

 

夏も終盤を迎えると

来季用の「ビオラとチューリップの寄せ植え」が 頭にちらつき始めます

 

 

去年は 花色がわからないままチューリップの球根を選んだので

なんだかトンチンカンな色合いの組み合わせになってしまいました

 

 

今年の秋はちゃんと考えて‥と思っているのだけれど

通販だと送料が高いし‥

どうするかな

 

 

 

16:20現在の外気温 21.7℃

室温22℃ 湿度70%

湿気は高いけど 気温はずいぶん下がってきました

 

 

※※※ ※※※ ※※※ ※※※

 

 

セイタカアワダチソウ ノギク ススキ‥

空地には秋の草がみっちりと生えて

一足先に秋の気配です

 

ひらひらと飛ぶチョウの姿も どこか儚げ

 

 

カメラが壊れてから フィールドに出かけることが激減しました

蒸し暑さや害虫(蚊やダニ)のこともあって

7月後半からは ほとんど行っていません

 

でも ここにきて 「自然大好き病」が再発

来月後半には また外歩きを再会しようかな と思っています

 

それまでに いい双眼鏡を買わなきゃ ですね

 

 

おまけ

あたしはダミーで我慢します

 

 

POSTED COMMENT

  1. katananke05 より:

    サワラちゃん ダミーでもそこはかと「美味しい匂い」?
    悩ましげな匂い? が漂ってくるでしょう?
    はなせないお宝になったわね〜

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です