雪が降りました
今シーズン初の雪です
ホスタ

今朝の庭

うっすらと白くなった芝は 寒さで凍りつき
歩く度 ザクッ ザクッと音がします

シャーベット状の雪が 屋根からザザザーと落ちてきます
軒下のバラやラベンダーの冬囲いが終わったのは わずか数日前のこと
ギリギリセーフだったな‥

ラムズイヤー

寒さで縮こまったチューリップとビオラの寄せ植え
こちらは一昨日の夕方 鉢ごと土の中に埋めました

収穫した大根も同じ日に 横倒しにして土を被せて保存モードに

8割方終わった庭の冬支度
急ぎの作業は終わったので
残りはお天気のいい日に のんびりと進めるつもりです
おまけ

このお水 冷たいんです
最近 ぬるま湯がよくなったサワラ
自動給水機のお水をあまり飲まなくなりました




遂に雪が!霜柱の歩道、凍てついた雪の道をザクザクと音立てて踏みしめて歩いたらちょっと楽しいよね!
埋めた大根を見て、エゾリスが木の実を土に埋めたの思い出し、「おまさちゃんは大根を埋めた場所を忘れずにいるのか?」と、勝手に空想モードに突入〜(笑)
こんなにキチンと並べて埋めると、緑の先っぽも見えてるから大丈夫だよね~失礼しました〜
私って心配性?、って思いながら大根をいざ引っこ抜く日を想像しております
雪が一面に降り積もると何もかも雪の下になり存在を消されちゃうけど天然の冷蔵庫、昔の知恵が今も伝え生かされてる事に敬意!ですね
344Akemi 様
今朝も冷え込んで-3.5℃まで気温が下がったよ
よく晴れてたから 放射冷却だね
いよいよ冬に突入って感じかな
大根は全部で7本
2本はおでんにしたり お漬物にしたりで 残り5本をミニ菜園に保存してる
参考した情報源が関東のものだから この辺で通用するかどうかわからないんだ
とりあえず土がバキバキに凍る前に 車庫に移そうかなって思ってるよ
その頃には車庫の気温も十分に下がってそうだしね
横並びの大根に
ほのぼのしました!
よくねたいも って売っていますが
よく寝た大根も美味しそうですね〜
さわらちゃん ぬるま湯が好きになったのですね
わたしも 温かい飲み物を好んで飲むようになりました〜
ここよこ様
収穫時はまだ車庫が暖かかったけど ここにきて気温が下がってきたので
土がガチガチに凍りつく前に 大根を車庫に移そうかと考えています
何が正解かわからないまま 適当にやってます
サワラ 朝は浄水器の水を沸かして 少し冷ましてから
夕方は私と一緒にお風呂で ぬるま湯をぴちゃぴちゃ飲んでいます