「 小動物 」 一覧
-
-
天使の梯子
厳しい寒さが緩みました 雲の割れ目から漏れ出る 幾筋もの光の帯が 春のような色合いの空や 穏やかな海を静かに照らし 日に向かって羽を広げるウミウのそばで 波が ...
-
-
キタキツネとネズミと猫とトンボ
そのキタキツネは私に気づいて 一瞬立ち止まりはしたけれど すぐに何事もなかったように 私の脇を通り過ぎて 土の匂いのする 未舗装の道に入って行きました しばら ...
-
-
野道を行けば
庭の冬支度がすっかり終わり わたくし ついに 鳥見モードに入りました 天気のいい日は カメラを車に積み込み 気ままに近場を走ります 車の前を歩いていたのは キタキツネ フサ ...
-
-
エゾリスと赤い実
朝方うっすらと積もっていた雪は 日差しで ほどなく消えましたが お昼を過ぎても気温は5℃に届かず もうすっかり冬の寒さです 冬眠に入る前にシマリスに会いたいと思っていたけど 多分 もう無 ...
-
-
初秋
秋の入り口は ごちゃ混ぜです 薄暗い森のなか 大きな朝鮮五葉松の実を 大切そうに抱きかかえ ほぐした種子を せっせと土の中に埋めるエゾリスや 夏 ...
-
-
キツネの子
2週間くらい前になるでしょうか 久しぶりに子ぎつねに会ったのは 子ぎつねは ずいぶん大きくなっていました 耳が2倍くらいになって いかにもキツネの子 という感じ   ...
-
-
夕張猫 ほのぼの編
若葉 青葉の美しい季節 豊かな緑を背景に のんびりと寛いでいるのは 夕張に暮らす外飼いの猫です 住宅地から離れた場所で 自由気ままに暮らす猫たち なんとも 気持ちよさそうで ...
-
-
ガレージの中の子猫 揺れる気持ち
きのうの早朝 生ごみをガレージのゴミ箱に移そうと ( ガレージにつながる )廊下のドアを開けた途端 黒い影が走るのが見えました えっ 猫の子ども? スタンウェル パーペチュ ...
-
-
カメラ片手に
美しい新緑の季節を迎えた北海道 今回は撮りためた写真の中から 「新緑と生きもの」をテーマにした写真を選んでみました って そんな大げさなものじゃないんですけど 先ずは野鳥シ ...
-
-
こぎつね兄弟
こぎつね 第二弾です 穴から顔を出しているのは 慎重派のこぎつねで 後ろでまったりしているのが 好奇心旺盛な やんちゃぎつね 日差しが気持ちいいね とろとろと ...
-
-
こぎつね
カメラを触るようになってから ずっと撮りたかった 赤ちゃんぎつね 何年経ってもめぐり会えず きっと縁がないのだろうと諦めかけていましたが きょう ようやく夢がかないました ...
-
-
柳絮(りゅうじょ)
田舎道を走っていて 一匹のキタキツネに出会いました 整った顔立ちの とびきり美しいキタキツネだったけれど 道の真ん中に座り込んだりしちゃ 危なく ...
-
-
冬の風景から
春のような陽気も どうやら今日で終わりのようです とけてザクザクになった雪も 夜にはまた凍り付いてしまいそうです こちらは自宅近くの公園で見つけた シマエナガ ここ数日続い ...