チューリップの球根が 店頭に並び始めました
これは 今年の春に撮った我が家のチューリップ
「 ラ ベルエポック 」
シックなアプリコット色をした八重咲き種で 雨風に強く花が乱れません
来年の寄せ植えに使いたいと考えていますが 残念ながら庭にあるのは2株だけ
で 探しました
ラ ベルエポックの球根
見つけたのは ジョイフル大曲店(北広島市)
店頭にはまだ出ていませんでしたが
親切な店員さんが バークヤードから探し出してくれました
艶々とした美しい球根
「ちょっと高くて‥」と申し訳なさそうに店員さんは言ったけど
通販じゃ とてもこの値段で買うことはできません
1球 税込みで184円
大満足です
ちなみにジョイフル大曲店
球根(チューリップ)の販売は始まったばかりで
品数が揃うのは 今月中旬頃になりそう とのことでした
そしてこちらは DCMで見つけたチューリップの球根
スプリンググリーン
何にでも合いそうな花色で 寄せ植えにはもってこいだと
つい衝動買いをしてしまいました
値段も 4球入りで 税込み437円と お手頃価格です
実をいうと もうひとつ
以前からずっと手に入れたいと思っているチューリップがあるんですよね
名前は スラワ
紫に桃色の斑が入る シックなチューリップです
なかなか店頭に出てこないので ネット通販を利用するかどうか考え中です
欲深いですね 私
夏の終わりに計画する 春の寄せ植え
ワクワクが止まりません
おまけ
おやすみ 「スラワ」
じゃなくて サワラ
1枚目の写真、パッと見て、一瞬バラかと思ったら ラ ベルエポックというチューリップだったのね
チューリップ、今や沢山の種類があるんだね〜
おまさちゃんが探してる品種は もしかしてスワラじゃなくて、スラワ?
深いシックな赤いチューリップかしら?
寄せ植えに花屋さんの店先ではチューリップ、ビオラと名前の分からぬ白い小さな花をあしらっててセンスの良さに「欲しいな~」と思いながら我慢して眺めるばかり
あれこれお店を覗いて巡るの楽しいね
出来たら安価でゲット、狙ってね
344Akemi 様
きゃー ホントだ
スワラじゃなくてスラワだ!
たった3文字なのに間違えるなんてね
すぐに記事も直すわ
ありがとう!
チューリップの品種の多さはすごいよね
昔はチューリップといえば 一重で赤や黄色の単色だったけど
今や八重咲き ユリ咲き 芍薬咲き(こんな言葉があるかどうかわからないけど)
と 咲き方だけでも色々だものね
通販だと球根の倍の値段になるから スラワはもうしばらく我慢かな
春になると道の駅に咲くから それを眺めて愉しむわ
なーんて 辛抱できずに来年庭に咲いてたりして(笑)