動物

鼻先の雪(エゾリス)

 

 

 

7:30現在の気温 -15℃

相変わらず 朝は厳しい寒さの恵庭です

 

 

こちらは 一昨日撮った 恵庭公園のエゾリス

アカエゾマツの幹を 林床を

目にも止まらぬ速さで走り回っていました

 

鼻先についた雪が かわいい

 

重力を無視したこのポーズ

これも鋭い爪のなせる業かな

 

はっけよーい

 

栗鼠飛栗鼠助(リストビリスケ)

アカエゾマツの枝から枝へ

 

寒冷地仕様のふさふさの毛

 

 

このところの雪で 積雪が一気に増え

早朝は-15℃を下回る日の多い恵庭ですが

日中はプラス気温まで上がるようになり

日差しも少しずつ力を増してきました

 

室内のオステオスペルマムも 葉がもりもり

春はまだまだ遠いし 亀の歩みよりゆっくりだけど

それでも やっぱり うれしい私です

もうひと頑張りですね

おー!

 

おまけ

もっと 光を

 

 

POSTED COMMENT

  1. katananke05 より:

    胸の真っ白なホワホワ毛が 触ってみたい〜
    抱っこしてみたい、、とおもうけど 1枚目の写真の爪は鋭いですね〜
    真正面向いてるお顔は 笑ってるようね〜

    立春すぎたけど まあ 三寒四温でしょうね、、
    まだ2月ですから 仕方ないよね〜
    こちらは 日差しだけ見てるともう「春」だけど
    空気はとても冷たいです〜
    テニスもゴルフも屋外でできるから
    贅沢はいえませんね〜 
    (野菜が高いのは どうにかならないのかしら)

    • omasa より:

      katananke05 様

      胸の真っ白なホワホワ毛
      ほんとうに綺麗ですよね
      抱っこしてみたくなる気持ち わかります

      恵庭は今朝も-15.7℃の寒さでした
      それでも今日は 日中+4℃まで気温が上がるそうで その差およそ20℃
      なかなか厳しい寒暖差です
      このあたりだと屋外のテニスやゴルフができるようになるのは 5月くらいでしょうか
      春はまだ遠いです

      野菜の高騰ね
      こちらでは キャベツはずいぶん安くなってきました
      白菜はまだ高いけど 他の野菜もちょっと落ち着いてきたような気がします
      お米の値段はむしろ上がってて びっくりですけど
      早く落ち着いてくれるといいですね

  2. 344Akemi より:

    氷点下の気温が続いて寒さが厳しいね
    エゾリスは冬眠せず、土に埋めたドングリなどの木の実を上手く探せてるのかしら?
    動きが速そうなエゾリス、お目々がなんとも可愛いなあ
    日差しを浴びた緑が艷やかで美しい〜
    さわらちゃんも春が待ち遠しいね

    • omasa より:

      344Akemi 様

      連日の-15℃以下に体が慣れてきたみたいで
      -3℃くらいなら「きょうはちょっと暖かいかも」なんて思ったりするようになってる
      完全なる寒冷地仕様だね(笑)

      エゾリスちゃん ここにきて例年に近い積雪深になってるから 大変かもだけど
      器用に雪の中からクルミを掘り出してシャリシャリ やってる
      かわいいし 逞しいよ

      さわらも 元気にベランダで日向ぼっこしてる
      「おまさもおいで~」って呼びに来るから 私も一緒にベランダで日向ぼっこ
      吐く息が白いときもあるけど 日差しの中に居ると不思議と寒くないんだよね
      今じゃ私にとっても至福の時間になってる気がする
      平和だよ

  3. ここよこ より:

    昨日は吹雪たりしましたが
    今朝はお天気でほっとします
    寒い冬の日も
    元気いっぱいのエゾリスの
    可愛らしさや逞しさに
    ほっこりとします
    1日1日 春へ近づいていくのが
    嬉しいです
    さわらちゃんと日向ぼっこして過ごす
    時間を思うと癒されます

    • omasa より:

      ここよこ様

      恵庭もお天気が不順です
      「 朝は晴れて 放射冷却で冷え込み 冷凍庫並みの寒さ・
      お昼頃から気温が高くなり 湿った雪が降り出す」
      このパターンを繰り返しています
      ただ きょうは朝から暖かく ずっと雪
      湿った重たい雪です

      さわらとの「ベランダ日向ぼっこ」が 冬晴れの日の日課になっています
      床に体をこすりつけてゴロゴロ転がったり ベランダの手すりをゆうゆうと歩いたり
      陽だまりでウトウトしたり
      思うままに過ごしているさわらを見て 癒されています

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です