午後からスッキリと晴れました
ベランダに干したバスタオルも 久々に文句なしの乾き具合です
網戸に映った葉影が 風が吹くたびに大きく揺れます
う~ん 気持ちいい
シャラ(ナツツバキ)
雨に打たれて しな垂れたアナベルの花は
そのままにはしておけなくて 枝を束ねました
ちょっぴり窮屈そうですが 今後の雨に備えて ここは我慢してもらいましょう
手前)アナベル 奥)スモークツリー
7月も終盤
いよいよ ユリの季節です
花もちのよいミスルーシーは 一番のお気に入り
淡い上品な色合いが なんとも言えません
花もちもよく 花粉もほとんどない 扱いやすいユリです
八重咲きオリエンタルリリー ミスルーシー
セダムの蕾が膨らんできました
セダム オータムジョイ
セリンセ
葉ばかりが目立つようになった庭で
深紅のヒューケラ(ツボサンゴ)や 青い葉のホスタ(ギボウシ)が
いい仕事をしてくれています
フウチソウと一緒に 風揺られていたのは セセリチョウの仲間
蛾のように見えますが これでも れっきとした蝶なんですよ
セセリチョウの仲間
小さな鉢植えのブルーベリー
残りの実が あとわずかになりました
ヒヨドリさん これはダメですから
ブルーベリー
夏なのに 秋バラのように色の濃いバラ
涼しい日が多かったせいでしょうか
ただ今の室温 22℃ 湿度60% 風速3.5m/s
暑がりの私には ありがたい涼しさです
でも それもきょうで終わりかな
明日からは気温が上がるそうですから
ジェーン オースチン
ブラザー カドフィール
おまけ
涼しいの 分けてあげたいな