久しぶりの雨が 乾いた大地をゆっくりと潤してゆきます
前回の更新からずいぶん時間が経ってしまいました
その間に 庭の雪はすっかり解けてなくなり
クロッカスやスノードロップが花を咲かせ
クロッカス
カタクリの蕾が膨らみ
カタクリ
エゾエンゴサクに小さな蕾がつきました
ミヤマシキミの蕾は 今にも弾けてパンパンと開いていきそうです
ミヤマシキミ
待ちわびた春の到来です
すぐにでも庭に出て 冬囲いを外し 汚れた庭の掃除を始めたいところでしたが
しつこい風邪(正確には細菌性の感染症)に阻まれ 作業は亀の歩み
少し作業しては休む を繰り返しながら
のろのろと冬囲いを外したり
土に埋めていた鉢を掘り出したり
枯葉を取り除いたりと
庭の後片付けをしておりました
(去年の秋に作ったチューリップとビオラの寄せ植え)
それにしても 暖かくなりました
まだ9時台だというのに もう10℃近くの気温です
一昨日は 庭でクジャクチョウ2頭を
きのうは ハクセキレイ と セイヨウオオマルハナバチ を見ました
存外 桜の開花も早いかもしれません
我が家のチシマザクラとシジュウカラ
ついでながら こちらはまだ元気だった頃(発症前)に採ったふきのとう
こんなに食べきれないんじゃない?
そうですね 流石の私でも この量を1度には到底無理
で 大量のふき味噌を作り 小分けにして冷凍保存しています
間に合ってよかった
いつの間にか雨があがったようです
きょうは1日曇りの予報
庭はやめて 図書館で借りた本(宙わたる教室)の続きを読むつもりです
伊与原 新 好きです
おまけ
おまさ 弱っちい
おまさちゃんの扁桃炎、落ち着いたかな~?と待ってたよ~!しんどかったでしょ?
受診すら体が重くて億劫だよね
少しずつ 用心しながら動けてるようで 安心したわ
可愛いピンクの蕾、チューリップかと思ったらカタクリなんだね
花も鳥たちも 生き生きしてて美しいね
さわらちゃんの座り姿も シュッとしてて美猫だわ
344Akemi 様
気に留めてくれていたんだね
ありがとう
1年ちょっと前かな
溶連菌に感染したことがあってね
あの時は 本当にしんどかったわ
今回はそれに比べれば ずいぶん楽だったよ
それでも日を追うごとに 喉から 鼻 気管支って順番に細菌に侵されていくのが実感としてわかってね
3日前くらいは 鼻をかもうとする度に鼻血が出て困ったよ
鼻の血管が傷んでたんだろうね
原因菌は不明なんだ
溶連菌はマイナスだったけど 「原因の細菌は培養に何日もかかるから調べられません」って説明を受けね
まぁ 断定でなくても ウイルスと違って抗生物質でたたけるから ありがたいよね
まだ少し咳が出るから これが治まるまでは要注意だね
カタクリの蕾 そう言われればチューリップみたいだね
面白いね
またそのうち開花したところの写真もアップするね
いつも ありがとう
体調が戻るまで大変でしたね・・・
たくさんやりたいことあると思います
でも ゆっくり慎重に動かれている様なので
何よりです!
もう少ししたら 身体も戻ってくると思います!
もう おまささんのお庭には蝶や蜂が
遊びに来ているのですね!
芽や蕾や花の姿を見ると
春がきたな~と実感します
フキノトウ 今年は
ふき味噌と天ぷらをして食べました
春の味 大好きです
ここよこ様
そうですね
ちょうどやることがいっぱいの時期と病気が重なったので 少し落ち着きませんでした
ようやくきのうタイヤ交換が終わりホッとしています
きょうはお墓掃除に行くつもり
それが終わったら のんびりペースで庭いじりを愉しみます
ふきのとう 美味しいですよね
私も春の味 大好きです
余裕がなくて昆虫や野鳥の写真は撮れませんでしたが
クジャクチョウにハクセキレイを見たときは うれしかったー
春っていいですね
まだ喉の風邪 長引いてたんだ〜
わたしも子供の頃 とったはずの扁桃腺のあたりが 巨大に腫れて そちらを下にして寝たら
息がつまりそうなことあったけど
抗生物質で 嘘のように治ったけどね〜
コロナがまた流行った時だったから
コロナかと思ったけど 熱は出なかったわ〜
良い季節になりやっと治って ほっ ですね〜
千島桜って 香りがあるとあったような、、
いい香りしますか?
katananke05 様
そうなんですよ
早めに受診してお薬も飲んでたから 扁桃炎だけで治まるかと思ったんですけどね
しっかり細菌が全身を駆け巡ってしまいました
チシマザクラね いい香りがしますよ
ここ数日 春を通り越して初夏のような陽気なので 開花が近いかもしれません
楽しみです