ほんの2日前 汗まみれになって庭仕事をしていたことが嘘のようです
口の周りを舐めると しょっぱくて
汗で目がヒリヒリと痛んだ あれは夢だったのでしょうか
今は厚手のカーディーガンを羽織ってちょうど
午前9時の気温が16℃
室温20℃ 湿度60%
まるで秋のようです
夏の終わりから秋にかけて最盛期を迎えるセダム
我が家の庭でも 花が開き始めました
セダム
リグラリア ブリッドマリークロフォード
日差しがないときは 花を閉じるアナファリス
アナファリス
日が照ると こんなふうになります
種(綿毛)ができる前にと 3分の1を庭の観賞用に残し
残りをドライフラワー用に地際からカットしました
今年もキレイに咲いてくれて ありがとう~
こちらは 返り咲いたクレマチス ブルーリバー
金色の果球とパープルブルーの組み合わせ いいですよね~
花は一回り小さくなりましたが
深みを増した色合いに メロメロです
クレマチス ブルーリバー
夏の間お休みしていたバラも ちらほらと咲き始めました
ゴールデンボーダー
グラミスキャッスル
ホワイトグルーテンドルスト
アルバ メイディランド
爽やかな秋の風は どうやら長続きはしないようです
今週半ばから 北海道にもまた蒸し暑さが戻ってくるとか
道外の皆さまのご苦労に比べれば 泣き言などは もってのほかですが
こう気温の差が激しいのも 身体にはキツイもの
体調を崩されませんよう どうぞご自愛ください
おまけ
最近‥ 抜け毛が‥ むにゃむにゃ