動物

タンチョウ 親離れ 子離れ

 

一時は絶滅しかけた 国の特別記念物タンチョウが

一部の方々の 地道で粘り強い活動のおかげで 個体数を増やし

恵庭近郊でも わずかながら

その美しい姿を見られるようになりました

 

下の写真は 先日近場(自宅から車で20分ほどの場所)で撮った

タンチョウ親子です

雪解けが進み また地元に戻ってきました

 

3月も半ばを過ぎ 親離れ子離れを済ませる時期ですが

写真の子は 甘えた声でピーピー鳴きながら 親鳥にべったり

 

 

でもよく見ていると

親鳥は時々 幼鳥を追い払い

 

 

 

幼鳥がどんなに餌を欲しがっても 簡単には与えず

 

間違いなく 自立を促しているようです

 

この親子の姿を見られるのも あとわずか

 

がんばれ ちびっこ

がんばれ

 

 

おまけ

ガリッ ガリガリ

 

 

 

POSTED COMMENT

  1. 344Akemi より:

    独りきりで生き抜けるように、心を鬼にして子離れしようとする親の立場のタンチョウにウンウンと頷いてしまいそうです!
    甘えたい子供タンチョウの姿も可愛い!抱き寄せたくなるところなのに、我慢して親タンチョウは切ないね~!!
    自立を促す正しい振る舞いが 最大の愛情。感動しちゃうな~
    愛情があるからこその親子の姿、心に沁みます・・・!

    • omasa より:

      344Akemi 様

      親鳥が早々に子離れをするのは 次の繁殖に備えてのことなんです
      自然に親しむようになって13年
      彼らが自分の子孫を残すことを どれほど大切にしているのかを知り驚きました

      とはいえ 幼鳥をやさしく見守る親鳥と親に甘える幼鳥のやり取りを見ていると
      こちらまでジーンとしてしまいます
      この幼鳥が逞しく育ち いつか立派な親鳥になってくれるといいですね

  2. katananke05 より:

    動物の世界では 大人に近く育った子には
    いくら刷り込まれたDNAゆえにとはいえ
    ちゃんと 自立できるように 親は 餌の取り方
    狩のやり方など 教え込み あとは 突き放しますね〜
    見ていて ちょっときついやり方、、と見えても
    もうその前の準備はしっかりやってるから、、と
    親は分かっていての 行動ですよね〜

    翻って昨今の一部の人間の親がやる酷い仕打ち、、
    まだ 言葉も話せない幼児や もう頭で考えることもできる
    幼稚園や 小学生の子たちを 自分の快楽のために
    突き放し ほったらかす、、
    最近の出来事のニュースは 思わずチャンネルを変えてします〜
    丹頂の子よ〜 しっかりしつけられ育てられ あなたは
    幸せでしたよ〜 この上は自分で 人生(鳥生?) 生き抜いてね〜

    • omasa より:

      katananke05 様

      ほんとうに そうですよね
      親鳥の幼鳥への 的確で忍耐強いサポートには いつも感心してしまいます
      いや もやはや感動かな
      一方 身勝手な親(人)のせいで 悲惨な目に遭わされた子どものニュースをみるたび
      どうしようもなく暗い気持ちになります
      私も耐えきれず チャンネルを変えちゃう

      独り立ちした幼鳥(若鳥)が りっぱに生き抜いてくれるよう私からも フレー フレー ちびっこ!

katananke05 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。