楽しみにしていた友だちの北海道旅行が
台風の接近で中止になってしまいました
おのれ 台風め‥
北海道も 外は雨
風も強く、まるで暴風圏内に入ったかのようですが
これは台風で刺激された前線によるものだとか‥
おかげでこの時期にしては珍しく 部屋の中は湿った暖かい空気でムンムン
窓を開けることができないので 動くとすぐに汗が吹き出します
扇風機を片付けないでいてよかった
夏の終わりに咲いている 草花や庭木です
【 宿根フロックス 】
宿根フロックスは、夏の暑さにも負けないタフな存在 ♪
次々に花を咲かせ続け 長い~間庭を華やかに彩ってくれます
花色も豊富で よりどりみどりです
花友の庭に咲く宿根フロックスは濃い紫
これがとってもステキで
いいなぁ~! といつも指をくわえて眺めています
ただ 風通しが悪いと すぐにウドンコ病になってしまうのが
悩みの種なんだよなぁ
【 セダム オータム ジョイ 】
セダムは何度もブログに登場していますが
おまさ一押しのパーフェクトプランツです
花色も葉色も様々ですが この「オータム ジョイ」は最高かも
手間いらずで 長い間楽しませてくれます
【 バーベナ ボナリエンシス 】
こぼれ種で毎年この時期になると花を咲かせてくれる ボナちゃん
本州では越冬しますが 北海道ではちょっと難しい
日当たりの良い場所に群生させると 見事なんですよね~
【 グラミス キャッスル 】
四季咲きのバラを植えておくと なにかと重宝
グラミス キャスルも 繰り返しよく咲くタイプのバラです
星病に弱いのが弱点ですが この美しい花を見ると それもどうでもよくなってくるから不思議です
【 ホスタ 】
種類の豊富なホスタは 開花時期もまちまち
花の咲き終わったものもあれば まだこれからというものもあります
タマノカンザシの開花 待ち遠しいなぁ~
【 エゾミソハギ 】
これは隣の畑の縁に植えてあるミソハギ
ミソハギといえば水辺に咲く花のイメージだけれど
ギンギラ太陽のカラカラ地面に根を下ろしています
でも これが見事な咲きっぷり
がっしりとコンパクトにまとまって 雨風もなんのその
過湿にならない方がいいのかなぁ?
【 ネメシア(1年草) 】
北海道では越冬しない、「宿根ネメシア」
今年は安い値段で売っていた1年草のネメシアを買ってみました
結果‥5月頃に買ってから、ず~っと咲き続けています
それに草姿も乱れず 実に管理しやすい
な~んだ これならわざわざ高価な宿根ネメシアを買う必要がないじゃない
来年はたくさん買ってボーダーの手前にまとめて植えちゃおうかな‥
【 高性種アゲラタム 】
こちらも 隣の畑に植えた花です
花友が譲ってくれました
我が家の花壇にあるのは 「カットブルー」と「ホワイト」
写真のは「レッドシー」
5月下旬に苗を購入していましたが どうも育ちがあまりよくありません
来年はまた出窓で苗を育ててみようかと考えていますが‥
あっ やっぱりダメだ
さわらがいた
【 ツリバナ 】
まだ赤くなっていない実ですが 既に割れ目がついています
まるで隠し包丁を入れたみたい
【 アナベル 】
茶色くなったアナベルの花
こうしてみると 枯れた花もなかなか味がありますね
【 オダマキ 】
オダマキのタネもできました
ブラックバロー 少しですがお分けできます
おまけ
マサコを食べるバッタさん
おぉい 止めておくれ‥イタタ!