園芸作業

家庭菜園への道 Ⅱ

 

きょうを入れて5日間 日中のほとんどを庭で過ごしていました

ひたすら庭仕事 土方作業の真似事です

 

目的は ミニ菜園づくりと

挿し木や 草花の仮り植え 種まきなどができるスペース(以後 作業スペースと呼ぶことにします)をつくること

それに 堆肥枠づくりの下準備です

 

菜園の場所は 北東のコーナーに決めました

角に植えたツリバナの木を挟んで 東側1.5mと 北側2m です

ここなら午前中いっぱいは日が当たるので 菜園としても問題なさそうに思えます

 

東側1.5m の一部( コデマリ ホスタ )

 

先ずは 植えてある宿根草や低木類の移植から

ツリバナの株元近くにあったミヤマシキミは

シモツケのあった場所(チシマザクラの下 ヒメウツギの隣)に移植しました

シモツケよりも収まりがいい感じです

シモツケはパーゴラの隣 犬走りにお引越し

砂利をどけ しっかりと穴を掘り 掘り上げた土に堆肥を混ぜ込み 丁寧に植え替えてやりました

コデマリは移植先が見つからず 泣く泣く処分することに‥

 

ミヤマシキミ

 

北側の通路に植えてあった宿根草や低木も移動して

ご覧のように すっからかんです

ツリバナはそのままですけどね

 

菜園との境界をはっきりとさせるため ツリバナの周りにはレンガを埋め込んでみました

 

ちなみに こちらが北側の通路

幅が 2m(犬走りを含む) 奥行きは 15m あります

犬走り(建物まわりの砂利を敷き詰めたところ)の幅は50cm くらいかな

通路には飛び石を配置し その周りに耐陰性のあるグランドカバーや宿根草を植えています

 

 

グランドカバー (アジュガ)

 

ミニ菜園をできるだけ広く取りたかったので

菜園周辺の飛び石は犬走りの上に移動し そこを通り道とすることにしました

いずれ砂利の中に埋め込む(半分くらい)予定ですが 今はちょこんと置いているだけです

 

作業中の足場としても使えるように

ミニ菜園と作業スペースの仕切りは レンガにしました

 

きょうはミニ菜園の土づくり

剣先スコップに飛び乗って えいや~!

天地返しをして 植物の根やごみを取り除き 完熟堆肥をすき込み

とりあえず完成です

 

全体像はこんな感じ

こうしてみると化粧砂利と菜園の境界線がちょっと見苦しいですね

ガーデンエッジを外してレンガで囲んでみるかな

 

 

 

庭で作業中 幾度となくマガンやハクチョウの編隊を目にしました

季節は秋から冬へ

冬支度もそろそろ始めなきゃだな

 

 

 

おまけ

こっちのミニ菜園にも 堆肥をまぜまぜ

あたしも がんばりました

 

 

 

POSTED COMMENT

  1. katananke05 より:

    東側は何があったのだっけ、、と思ったら そこも畑なのですね、、
    それは 日がよく当たりますね〜
    北東門の 美しく紅葉してる木が ツリバナですか、、
    綺麗ね〜
    土からしっかり作ってるから 野菜も豊作間違いなしよ〜
    直売所を 開設する??   アハッ〜
    お疲れ〜 さわらちゃんと ひと仕事後の 冷たいビールで
    カンパぁい〜 といきたいけど まあ 温かい紅茶でもどうぞ〜

    • omasa より:

      katananke05 様

      フェンスの向こう側(東側)はお隣の畑で その奥に花壇がありまする
      この立派な畑を毎日見ているうちに ミニ菜園をつくりたくなっちゃいました
      ツリバナの紅葉 きれいですよね
      実もいっぱいできました

      一仕事のあとのビールって きっと美味しいんでしょうね
      飲める人が羨ましいわ

  2. ここよこ より:

    作業スペース
    あると何かと重宝しそうですね!
    菜園との仕切りのレンガも
    シックでおしゃれで実用的ですね!
    勉強になります!
    これだけの大改造は
    骨が折れることでしょう・・・
    お疲れ様です!

    • omasa より:

      ここよこ様

      そうなんですよ
      お気に入りの草花の種とか 挿し木にしたバラとか 移植先が決まらない植物とか
      そういうのを扱える場所が欲しいってずっと思っていたから めちゃくちゃうれしいです
      作業はまだ途中だけど とりあえず今季はこんなものかな
      あとは冬支度に精を出します
      コメント いつもありがとう~

omasa へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。