マイガーデン

草木の声

 

 

きのうは暑かったですね

カエデの葉に降り注ぐ陽の光の強さに 思わず目をパシパシ

日焼け止め ちゃんと塗らなくちゃな‥

 

 

ボリジ

早春 ポット苗で売られていた小さなボリジの苗は 素焼き鉢に植え替えて

そうですね 50~60cm くらいには育ったでしょうか

雨風が強かった日に 真っすぐだった茎がぐにゃりと曲がってしまい

上1/4をカットすることにしました

支柱を立てておけばよかったと後悔しましたが

脇芽が育ってきているので これからも まだまだ 花が期待できそうです

最近 水の通りが少し悪くなっている気がするので

もしかしたら根が回ってきたのかもしれません

これは 物言えぬボリジからのメッセージでしょうか

一回り大きな鉢に植え替えてやろうかどうか思案中です

 

リグラリア(ブリッドマリークロフォード)

庭の隅に植えたリグラリア(ブリッドマリークロフォード)

カエデの株元で ほとんど日が当たりませんが

わずかですが 直射日光が当たることもあります

夏場の暑い時期には 葉が「くたっ」としてしまいますが

今のこの時期なら大丈夫

ピンピン シャンシャン

なんともありません

 

一方こちらは 株分けして鉢上げしたリグラリア

これもほとんど日が当たらない場所に置いていますが

わずかの直射日光でも 葉が「くたくた」に‥

また日陰になれば持ち直してくれますが 露地栽培のようにはいきません

鉢植え栽培は 暑さに(根が)ダイレクトに影響を受けやすいため

どうしてもダメージが大きくなってしまうのです

くたっとなった葉は リグラリアからのメッセージ

「暑いよ~ 陰に移してよ」

そんな声が聞こえてきます

 

サキシフラガ バリエガータ

一方こちらは 日照不足で花数が少なかったサキシフラガ(ハルサメソウ)

ヨーロッパ原産の常緑多年草です

暖地では夏には半日陰になるような場所が無難ですが

この辺りでは日当たりのいい場所でよく育ちます

日陰から日向に移して うんと花数の増えたサキシフラガ

よかったね

 

アキレア( ヤロー・セイヨウノコギリソウ )

ヨーロッパ原産の多年草 アキレア

去年の秋 道端に自生しているもの(野生化したもの)を少し分けてもらいました

今は仮植えしてありますが チューリップとビオラの寄せ植えが終わったら

新しい寄せ植えに使うつもりです

 

ポールズ ヒマラヤン ムスク

ランブラーのシュートが ビュンビュン伸びています

このまま放置すると大変なことになるので 枝の付け根から切り落とします

とりあえず目立つところから チョキンチョキン

そうですね 2/3くらいはカットできたでしょうか

残りはまたそのうち

なにしろ『無理をしないでほどほどに』を戒めとしていますので

 

あっ チューリップの葉が落ちてる

そろそろ植え替えの時期かな

よーし わかったよ

花の下の茎を手でポキッと折ってから

仮植えスペースに移植して 養生させてあげよう

狭い鉢の中じゃ 球根を太らせることもできないものね

 

草木の声は密やかで うっかり聞き逃してしまうことが多いもの

だから 優しい気持ちで耳を澄ませます

ん どうした?

 

 

おまけ

にゃあ(ここ 最高です)

 

POSTED COMMENT

  1. katananke05 より:

    草木の声に耳を傾け、、
    そうなんだよね〜
    我が庭はあっちでもこっちでも

    「そろそろ 刈り込んでぇ〜」
    「タネがいっぱいで タネもとってぇ』
    「あのつるが のびすぎてるよ〜 私はかげになったわん」
    「根がいっぱいだから 大鉢にうえかえてぇ〜」
    (草木のこえ)

    う〜ん  手が回らないよう、、
    ちょっと まっててぇ〜 (私の声)

    • omasa より:

      katananke05 様

      声は聞こえているんだけど
      わかってはいるんだけど
      応えられない
      そういうこと 私もよくあります

      「ごめん もうちょっと待って~」
      何度呟いたことか

  2. 344Akemi より:

    日差しが強いと弱ってしまったり、日差しが足りないと育ちが悪かったり 花を付けなかったり、と植物の管理は子育てみたいね~
    それぞれの性質を把握して手をかけて鉢の置き場所を替えてあげたり鉢サイズを大きくしたり。大変な世話も、弱った葉っぱが復活すると嬉しくなるし 花の蕾を見つけたらワクワクだよね!!
    さわらちゃん自分で絶好の場所を見つけてくつろいでるのね~可愛いな~!!

    • omasa より:

      344Akemi 様

      そうね 子育てに似てるかもしれないね
      出来の悪い(馬鹿な)子ほど可愛い っていうけど
      草木も うまく育たなくて心配事があると なんとなく肩入れしちゃう
      弱った植物が復活したときの喜びは特別だよね
      わかる!わかる!

      さわらね 暖かくなってくるとミヤママタタビの影が1番のお気に入りになるの
      かわいいっしょ!
      なんてね 猫バカで ごめん

  3. ここよこ より:

    さわらちゃんは 居心地の良い場所を
    見つける天才ですね!
    暑い時は日陰が
    寒い時は日向が良いですものね~(笑)

    植物の声を聞き逃さない様に注意深く見ないと
    いけないな・・・と思いつつ、
    うっかりしたり さぼったりしてしまいます・・・

    今回 パンダ豆の種を上手く発芽させられなくて
    失敗したので 再チャレンジしているところです
    今度こそ上手く育って欲しいです~

    おまささんは
    ちゃんと声を聞いて考えて動いてくれるから
    お庭の植物たちは
    幸せですね!

    • omasa より:

      ここよこ様

      そうですね
      猫は上手に居心地のいい場所を見つけますよね
      「なんだ そんな所に居たのかぁ」って そばに寄ってみるて
      「なるほどね ここは最高だわ」って気づくこと 少なくないですもん

      失敗の後の成功って 最高ですよね
      パンダ豆の再チャレンジ どうぞ成功しますように~!

ここよこ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。