草花 蓮 omasa 2024年8月14日 蓮池が有名な 鶴の湯温泉(勇払郡安平町) 花は盛りを過ぎたかもしれない と心配でしたが 美しさは健在でした 蕾の先端にとまっていたのは トンボ もうカワセミはやって来ないのでしょうか たくさんのアマチュアカメラマンで賑わっていた日のことが 懐かしく思い出されます あの人も この人も 居なくなってしまった蓮池に 蓮の花が咲き乱れ 私の心も揺れ動きます 鶴の湯温泉 住所 安平町早来北町5番地 休館日 水曜 営業時間 AM10:00~ PM9:00 北海道 宿根草 観光
POSTED COMMENT katananke05 より: 2024年8月14日 18:48 トンボの大きさに比べてはすの花は 大きいのですね、、 清らかで 心が洗われます、、 あの人も この人も いなくなってしまいましたね、、 返信 omasa より: 2024年8月14日 19:11 katananke05 様 蓮の花は大きいです なにしろ 蕾の先端にカワセミがとまれるくらいですから 昔 友だちとよく写真を撮りに通ったものでした 返信 344Akemi より: 2024年8月15日 09:37 蓮の花も終わりの時期、まだまだキレイに咲いてる蓮が見られて良かったね~ 蓮を見てると まだまだ若いのに病に倒れて逝ってしまった友人や 恩師、両親の最期を思い出しちゃう その場所が、鶴が病気を治していたことから発見された、由緒ある温泉だっていうのも 心身を癒してくれる貴重な場所ね いつか温泉巡り旅行したいわ~ トンボも飛び始めてるのね、お盆明けには少し涼しくなって欲しいな~! 返信 omasa より: 2024年8月16日 08:52 344Akemi 様 よかったよ 間に合って 北海道は温泉が多いものね いつかゆっくり温泉巡り 是非 こちらは30℃を超える日はなくなったけど 湿度が高くてムシムシしてる 爽やかな風が恋しいわ そちらは猛暑が続いているんでしょ 体に気を付けてね 返信 ここよこ より: 2024年8月16日 17:50 蓮の花を見ていると 清らかで美しくて この世にいながら あの世とも重なっている様で 不思議に感じます 大切な人を思いながら 眺めていると 深いところにも高いところにも 気持ちが届きそうに思えます 返信 omasa より: 2024年8月17日 15:29 ここよこ様 答えは聞こえてこないけど 気持ちは届いているのかもしれませんね そう思うと 心が少し軽くなる気がします ありがとう 返信
トンボの大きさに比べてはすの花は 大きいのですね、、
清らかで 心が洗われます、、
あの人も この人も いなくなってしまいましたね、、
katananke05 様
蓮の花は大きいです
なにしろ 蕾の先端にカワセミがとまれるくらいですから
昔 友だちとよく写真を撮りに通ったものでした
蓮の花も終わりの時期、まだまだキレイに咲いてる蓮が見られて良かったね~
蓮を見てると まだまだ若いのに病に倒れて逝ってしまった友人や 恩師、両親の最期を思い出しちゃう
その場所が、鶴が病気を治していたことから発見された、由緒ある温泉だっていうのも 心身を癒してくれる貴重な場所ね
いつか温泉巡り旅行したいわ~
トンボも飛び始めてるのね、お盆明けには少し涼しくなって欲しいな~!
344Akemi 様
よかったよ 間に合って
北海道は温泉が多いものね
いつかゆっくり温泉巡り 是非
こちらは30℃を超える日はなくなったけど 湿度が高くてムシムシしてる
爽やかな風が恋しいわ
そちらは猛暑が続いているんでしょ
体に気を付けてね
蓮の花を見ていると
清らかで美しくて
この世にいながら
あの世とも重なっている様で
不思議に感じます
大切な人を思いながら
眺めていると
深いところにも高いところにも
気持ちが届きそうに思えます
ここよこ様
答えは聞こえてこないけど 気持ちは届いているのかもしれませんね
そう思うと 心が少し軽くなる気がします
ありがとう