きょうの最低気温は -17.7℃
昼過ぎに出た最高気温も -3.0℃
街全体が ピキピキと音を立てて 凍りついてしまったようです
久しぶりに 雪うさぎを作ってみました
材料の耳は フィールドで調達
自宅から1kmなので 車じゃなく徒歩で向かいました
道1本隔てると 住宅地から様変わり
踏切を越え
サイロと牛舎を越え
フィールドへ
道端に生えている笹の葉を 10枚ほどいただいて
家に戻って せっせと雪うさぎ作り
完成度は低いけど まっ こんなもんかな
岩見沢では 例年の3倍の積雪量だそうです
交通機関も乱れ 休校になる学校も少ないとか‥
(呑気に雪遊びなんて すみません)
どうぞ お体を労わってください
おまけ
岩見沢の雪 降り止むといいな
わあ~可愛い雪うさぎ!
笹の葉の耳、お目々は南天の実?
氷点下の厳しい寒さ、慣れたとは言っても耳は凍りそうだし鼻先は冷たくなって痛い位の冷えでしょうね〜
どんな気候でも楽しむおまさちゃんが大好きだよ!
こちらも冷えてきたから、薔薇に水やりは、お昼休みにちょろっとやってる。
植物たちも寒さに耐えてエライなあ
344Akemi 様
ありがとう
雪うさぎの目は バラの実だよ
ナンテンは北海道では育たないの
冬の寒さはなんとか我慢ができるけど 真夏の蒸し暑さはダメ
死んだようになってる(笑)
北海道でこれだから 暖地の苦労はさぞかしだよね
これ以上 暑い夏にならないといいんだけど
かわいい 「静かな」雰囲気の雪うさぎですね〜
そうか、、南天は育たないのね〜
今年は北海道は いつもの豪雪地帯でも 例年の何倍か、、らしくて 大変ですね〜
この異常気象 いつ歯止めがかかるのでしょうか〜
katananke05 様
「今シーズンは 降雪量が多い」みたいな予報が出ていましたが 当たってしまいました
これも温暖化の影響だそうで この先が心配です
子どもたちのためにも 温暖化に歯止めをかけることができればいいんですけど
気候変動や異常現象に慣れ 危機意識が薄れる傾向もちらほら
気象変動の「正常性バイアス」が 問題解決への道を遠ざけているんじゃないかという声が 頭から離れません
「もう先送りできない」と言われ始めてからずいぶん時間が過ぎている っていうのにね
北海道では南天が育たないんだね
そういえば竹も北海道には無いんだよね?
気候が異なると そういう事があるんだね
ばらの実の紅いお目々だったんだ
今年もあと2週間足らずになったけど、例年に比べてホントに暑い1年だったわ
異常気象や災害のない新年になってほしいね
344Akemi 様
そうだね 愛媛にあるような竹はないね
小ぶりの姫竹(根曲がり竹・笹竹)はあるんだけどね
柿も育たないし 椿もダメ ユーカリ ベイリーフ セアノサス‥
耐寒性が弱くて育たないってもの けっこう多いよ
逆に道外では夏越しのできない植物が大丈夫ってことも あるんだけどね
異常気象や災害のない未来‥
子どもたちや孫の世代に 負の財産を残さないようにしたいよね
雪うさぎさん 可愛いです!
バラの実のお目々だったのですね
ナナカマドかな?何かな?と思っていました
岩見沢市などの大雪で困っている方々を
ニュースで見ると辛くなります
これ以上の大雪は降らないで欲しいです
ここよこ様
ありがとうございます
笹の葉の取りすぎで 5体もの雪うさぎを作る羽目になってしまいました
赤い目は ロサグラウカの実
ノイバラの実にしようかとも思ったのですが ちょっと小さすぎました
雪の多い岩見沢だけど 12月であの景色はないですよね
私も昔 大雪で玄関のドアが開かなくなったことがありました
クリスマス寒波だったかな
3日間大雪が降り続いて 家も道も何もかもが雪に埋もれてしまい 除雪が全く追いつかない
全てが停止してしまったような そんな感じでした
30年間北海道に暮らしていて1度だけの経験ですが きっとあれに近いものなんでしょうね
しばらく雪にはお休みしてもらいたいですね