-
-
湿り雪
夜中 除雪車の音で目が覚めた 凍りついた雪を削りながら 通り過ぎて行く デコボコしていた道が あっという間に平らになった 3日ほど前に寒さが緩んで 重い湿った雪が 2度ほど ...
-
-
近場でジュエリーアイス
ジュエリーアイスで有名なのは 十勝の豊頃町ですが この時期 できれば遠出は控えたい こちらは 鵡川河口付近の海岸に打ち上げられた ジュエリーアイス 鵡川を覆う氷が海に流れ込み 河口近くの ...
-
-
天使の梯子
厳しい寒さが緩みました 雲の割れ目から漏れ出る 幾筋もの光の帯が 春のような色合いの空や 穏やかな海を静かに照らし 日に向かって羽を広げるウミウのそばで 波が ...
-
-
-19.8℃
きょうの最低気温は 冷凍庫よりも冷たい -19.8℃ 窓には美しい霜の花が咲き 窓霜 冬枯れの防風林は 白い氷の粒に覆われ 樹氷 ...
-
-
寒波到来
真冬並みの寒波がやってきました 最低気温 -11.2℃ 最高気温 -3.7℃ 公園を流れる小さな川には しぶき氷ができ 木製の 橋の手すりや 落 ...
-
-
野道を行けば
庭の冬支度がすっかり終わり わたくし ついに 鳥見モードに入りました 天気のいい日は カメラを車に積み込み 気ままに近場を走ります 車の前を歩いていたのは キタキツネ フサ ...
-
-
エゾリスと赤い実
朝方うっすらと積もっていた雪は 日差しで ほどなく消えましたが お昼を過ぎても気温は5℃に届かず もうすっかり冬の寒さです 冬眠に入る前にシマリスに会いたいと思っていたけど 多分 もう無 ...
-
-
初霜初氷
いよいよ冬がやってきました 今朝6時過ぎの気温は -3.6℃ 路肩にたまったイチョウの葉に びっしりと霜がつきました きのうは 湿った雪や霙が降ったり止んだりのお天気で ノ ...
-
-
紅葉とリグラリアの種と
紅葉が 山からおりてきました 馴染みのフィールドも 近所の公園も もうすっかり秋色です モミジ ナナカマド ウド & ...
-
-
滝の上公園と通り雨
きのう 滝の上公園(夕張)に出かけてきました 滝の上公園は 夕張川渓谷沿いに広がる自然公園で そそり立つ奇岩に囲まれた竜仙峡や いくつもの滝と奇岩がつくりだす迫力ある千鳥ヶ滝など 見所満 ...
-
-
初秋
秋の入り口は ごちゃ混ぜです 薄暗い森のなか 大きな朝鮮五葉松の実を 大切そうに抱きかかえ ほぐした種子を せっせと土の中に埋めるエゾリスや 夏 ...
-
-
四つ葉のクローバー
蛇口をひねると 生ぬるい水が出てきます 最高気温31.3℃ 9月も2週目だというのに きょうは 今シーズン一番の暑さでした 気温が上がる前に 久しぶりに西島松のフィールドを ...