雪が積もりました
今季初のまとまった雪です
恵庭島松のアメダスでは 降雪量5cm となっていますが
この辺りでは 10㎝くらいは積もったでしょうか
カエデ

ユキヤナギ

雪の上に落ちたカエデの葉

アメリカテマリシモツケ ディアボロ

経年劣化で弱くなった根曲がり竹に代え 新しく購入したイボ付き園芸用支柱
鋼管の上から樹枝被覆を施してあるので 丈夫でサビにも強いはずです
長く持ってもらいたいけど どうかな

こちらは 今朝のベランダの様子です
雪が崩れているのは スズメのとまった痕跡
きっとお腹を空かしているのでしょう

スズメの餌は 積雪に備え 前日の夕方に持ち帰っていました

雪が止んだので 大急ぎで餌周りを除雪し 新しい餌を用意
松ぼっくりに詰めたバードケーキを吊るして
よし 準備完了

ふふふ
来てる 来てる
シジュウカラに スズメに ヒヨドリ
ほらほら 喧嘩しないで 仲良くお食べ
おまけ

バードケーキって 美味しい?




恵庭市には もう雪が積もったのね
雪囲いした庭の真っ白な雪を見ると、「北海道は冬なんだ!」と季節の違いを痛感!
御近所さんとの挨拶も「冷えますね~」になっちゃうね
こちらは気温20℃あたりで息子は半袖Tシャツ姿で出勤してるのよ
流石に11月だから私は薄手の長袖ブラウス着てるけどね〜
さわらちゃんは寒くて一日中ずっと毛布に潜り込んでお昼寝してる?
安心しきった無防備なネコの寝姿って、こちらもリラックスするよね^_^
鳥さん達は、寒空の中、バードケーキを見つけたら歓喜してついばんでるでしょうね
おまさちゃんのバードケーキで命を繋げてる鳥さん達は幸せだね\(^o^)/
344Akemi 様
積もったね~
気温が低くて 庭には今も雪が残ってる
松山の最高気温 まだ20℃もあるんだね
こっちは きのうの最高気温 1.8℃だよ
ちなみに最低気温は-3.2℃
で 今(9:00)の気温が 1.9℃
びっくりでしょ(笑)
さわらは今も 晴れるとベランダに出てるよ
床が暖房が入っているみたいに ぽかぽかと暖かいんだよね
それに私達(私とさわら)のベッドルームには 暖房を入れてるから こっちも暖かい
写真を撮ったときは まだ暖房を入れてなかったときだったかも
バードケーキ 最近はスズメにも人気で あっという間になくなっちゃう
キリがないから数日おきにしたいんだけど 空っぽの松ぼっくりをつついているのを見ると ついね
マーガリンと小麦粉代も ばかにならないわ~(汗)
そちらは雪が積もったのですね!
こちらは積もってはいないです
とはいえ近々同じ様に雪が積もることでしょう……笑
バードケーキに集まる野鳥の様子が
目に浮かびます
毎年楽しみにやって来る
常連さんもきっといますよね〜
鳥達の為に除雪をささっとしてあげる優しさに
ほっこりします
ここよこ様
積もりましたね~
そちらは あまり降らなかったんですね
よかったです
バードケーキ 最初の1週間は見向きもされませんでしたが
その後は徐々に人気が出て 今は1日でほとんどがなくなってしまいます
スズメの数がどんどん増えてきたのが その理由かな
多い時だと40羽くらいがやって来るんです
メインの餌はお米
白米(古米)と玄米をやっています
野鳥の餌だと 春先に発芽して大変だったので
きょうも寒いですね
風邪に気をつけてくださいね