家族・友人

妹夫婦

 

 

 

朝晩めっきり涼しくなり 庭にも少しずつ 秋の気配が漂い始めました

 

スカスカだった隣家との境界部分を秋の宿根草が埋め

ボーダー花壇のバランスも改善

 

それにしても この時期のカラマグロスティス(ブラキトリカ)の存在感は絶大です

大きく立ち上がる穂は 晴れた日には たっぷりと陽の光をため込んで

風の吹く日には ゆらゆらと揺れ動き

いかにも好ましい

春先からこのボリュームがあれば 鬼に金棒なんですけどね

 

 

クリスタルフェアリー

 

 

10日から我が家に滞在していた妹夫婦が 今朝 自宅に戻って行きました

1週間 よくしゃべり よく食べ よく笑いました

 

 

リビングテーブルの上に飾ったバラや

( ブラッシュノアゼット ・ ホワイトメイディランド )

 

ダイニングテーブルの 草花は

( ラベンダー・アサギリソウ・斑入りエゾノコンギク )

妹夫婦のために 庭で摘んだもの

 

「綺麗な花だね」 と言う妹も 今や60代

 

サワラに差し出した妹の手を ぼんやりと眺めながら

若い頃は 真っ白ですべすべとしていたな~

なんて思い出したりして

私達 お互い 年をとったね

 

 

スブニール ド ラ マルメゾン

 

ホワイト メイディランド

 

30℃越えの愛媛に戻って行った妹夫婦

気温差は大丈夫かな‥

 

いくつになっても 妹は妹なんだと

当たり前のことに 少し驚いたりして

 

さあ 2度目の洗濯 干さなきゃ

 

 

おまけ

じーっ

 

POSTED COMMENT

  1. katananke05 より:

    おまささんに妹さんがいらしたのね、、
    私も少し歳が離れた身モウとがいますが 久しぶりに会うと自分のこと棚に上げ 年取ったなあと思いますよ〜
    楽しい夏の思い出 いいなあ〜

    秋の兆しの日の中に グラス類が良い仕事してくれますね〜

    • omasa より:

      katananke05 様

      はい 3歳違いの妹が一人
      普段なかなか会えないので 感激も一入でした

      こちらはすっかり秋で 16時台なのに窓を全部閉めたくなる寒さです
      夏も終わりかな
      きょう きゅうりとトマトの後始末をしました

  2. 344Akemi より:

    妹さんご夫妻が滞在されてたのね
    久しぶりに会うと、積もる話で夜更かししたかな
    学生の頃に1度、そして、おまさちゃんの結婚式の折にお会いした妹さん、可愛らしく優しそうな素敵な方、覚えてるよ
    思い出の中では若い記憶のまま、当然、誰しも年月の経過の通り年を重ねるけど、姉妹っていいね
    私は兄しかいないから大人になってジックリ話する時って親の介護問題の時しかなかったわ
    姉妹だと行き来したり泊まったり、お茶したり、羨ましいなあ

    • omasa より:

      344Akemi 様

      344ちゃんの記憶力は底なしだね(笑)
      中肉中背 色白でかわいい妹は 子どもの頃から人気者
      時々「比較しないでよぉ」という気持ちになったもんだよ

      今回は 義弟の たまったマイルを使って ✈
      我が家に寝泊まりして 札幌観光や 旭山動物園
      小樽に1泊して 神威岬 ニッカウヰスキー(余市蒸留所) 小樽貴賓館 小樽水族館
      と盛りだくさんの旅だったの
      といっても 旅は夫婦水入らずでね
      私は家でお接待  一緒にまわっていたら とてももたないもの(笑)
      もちろん 家の中も十分愉しかったよ

  3. ここよこ より:

    妹さんご夫婦との楽しい時間を
    過ごされたのですね!
    妹さんご夫婦にとっても
    とても素敵な
    楽しい思い出がいっぱいの時間だった
    ことでしょう〜!

    時が流れて 久しぶりに会って
    変わったところと
    変わらないところに気付く……
    私も最近 一緒に過ごした弟に
    感じました

    • omasa より:

      ここよこ様

      妹と久しぶりにゆっくり話せたのもうれしかったけど
      義弟とこんなふうな時間を持てたのは初めてのことでした
      孤立無援の一人暮らしをしていると 親戚の存在のありがたさが身に染みます
      お互い 助け合ってやっていけるといいですね

ここよこ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です