恵庭は今日も1日、強い風が吹き荒れました。
時折地吹雪で辺りが白く霞んで見えます。
出窓の外は増えた雪で
すっかり見通しが悪くなってしまいました。
久しぶりの大雪。
さぞや積雪量が増えただろうと、アメダスのデータを確認したところ
驚くことにこれがほとんど増えていない‥。
そんな馬鹿な。
観測地の雪、強風で吹き飛ばされちゃったのかなぁ。
※※※ ※※※ ※※※ ※※※
ほどよい雪かきはいい運動になりますが、大雪が降った後は大変です。
疲れ果て、何もする気がなくなっちゃう。
夕飯を、ついつい宅配ピザや手抜き料理で済ませちゃったりして。
1人暮らしを始めてからは、大雪が降らなくても手抜き料理だらけ。
家族のためにならできたことが、自分だけのためとなると難しくて‥。
ダメですね。
最近になって気づいたんです。
食事のとき、お箸置きを使っていないこと。
「いただきます、ごちそうさま。」さえ言っていないこと。
誰かのためにできたこと、自分にもしてやろう。
せめてお箸置きだけでも。
今日はどれにしようかな。
いただきます!
ごちそうさま!