早春

3日ほど前 (4/16) 今シーズン初めてウグイスのさえずりを聞きました
夏鳥が次々と飛来し 福寿草やフキノトウ ミズバショウ ザゼンソウと
早春に咲く草花がやわらかな輝きを放っています
森の中で まっ赤な帽子を被ったオオアカゲラを見つけました
アカゲラよりも一回り大きなキツツキの仲間です
落葉樹の芽吹き前 まだ明るい森の中は鳥の観察にはもってこい
驚かせないよう 静かにシャッターを切ります
オオアカゲラ(オス)
P4163134-002.JPG
フキノトウ
P4162953-001.JPG
タテハチョウの仲間でしょうか
笹の上をひらひらと舞っています
まだ寒い朝もあるのに
こんなに早くやってきて大丈夫なのかなぁ?
P4163180-001.JPG
※※※ ※※※ ※※※ 
我が家の庭も すっかり早春の装いです
小豆色をしたクリスマスローズ
蕾がふっくらとしてきました
生まれたての葉の美しいこと‥
ヘレボルス オリエンタリス
P4180043.JPG
こちらの蕾は開花寸前のパンパンです
ヘレボルス フェチダス
P4180041.JPG
バラの芽吹きも始まりました
早春は強剪定
伸びた枝が重ならいようにバランスよく切ってやります
株元に施肥をし 馬糞堆肥でマルチングをして完了です!
つるバラ アンジェラ
P4180030.JPG
カタクリにも蕾がつきました
P4180051.JPG
エゾエンゴサクは訳あってお引越し
根を痛めないように周りの土ごとごっそりと移植してやりました
ついでにこぼれ種で出た芽(双葉)も そっとお引越しです
来春 増えているといいな~
エゾエンゴサク
P4180086.JPG
クロユリの芽が出てきました
力強いガッチリとした芽です
学名はFritillaria camtschatcensis 
(フリチラリア・カムチャッカエンシス)
フリチラリアの仲間です
クロユリ
P4180093.JPG
こちらもフリチラリアの仲間
以前(4/9)のブログにも登場したフリチラリア・メレアグリス
ミニタイプのものです

クロユリに比べるとずいぶん華奢な芽は
花茎が大きく斜めに傾き 蕾が地面に倒れています
10日ほど前には直立した芽が
いつの間にかこんな有様になっていて ちょっと驚きましたが
そのうち蕾は自然に立ち上がってくるのだそうです

フリチラリア・メレアグリス
P4160013.JPG
※※※ ※※※ ※※※ 
以前 緊急地震速報が入ったときは
ちょうど2Fの部屋でTVを観ているときでした
さわらを抱き上げ 
不安な気持ちで地震を待ちました
すぐにぐらぐらと家が揺れ始め
もがくさわらを強く抱きしめて地震がおさまるのを待ちました
あの時は周りに倒れそうな家具のないことを確認するくらいで
他には何もできませんでした
怖かった
震度4の地震でした
熊本や大分の方々が 今どれだけ怖い思いをされていることかと思うと
それだけで胸が苦しくなります
倒壊した家 先の見えない不安や 毎日の不自由な生活‥
私にできることは何かと考えます
被災された方々に心からお見舞い申しあげます

POSTED COMMENT

  1. katananke05 より:

    ふきのとう でなくて フッキソウなの??
    アカゲラとか えぞエンゴサクとか
    北国 満載だわ〜

  2. おまさ より:

    katananke05 様
    ありがとう、カタナンケさん。
    フッキソウでなくてフキノトウです。
    最近こういう間違えが増えました。
    エゾエンゴサク、もうすぐ見頃を迎えます。

  3. みゃおまま より:

    ウキウキわくわく 幸せな季節に完全 突入ですね~
    以前、おまささんの格好がアカゲラとかぶってしまって
    オオゲラ(笑)ということがありましたよねぇ・・・
    昨年、柿の木をつつくシマシマの2羽の鳥を見たとき
    とっさにそのことが頭に浮かび、小さいからコゲラ?(当てずっぽう、後で調べたら本当にコゲラでした)
    しばらく庭で固まってしまったことがありました。

  4. おまさ より:

    みゃおまま様
    そうでした、そうでした。
    マフラーの格子模様とコゲラの羽の模様がそっくりで
    大笑いしてしまったことがありました。
    柿の木に来ていた鳥と一緒です。
    白と黒のシックな出で立ちが、なんともお洒落でしょ?

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です