「早起きは三文の徳」と言うけれど、
今日早朝見た朝日の美しさときたら‥
‥もう感動ものでした。
早朝の千歳川には、川霧が立ち込めていました。
北国の冬を思い起こさせる景色です。
ヤマセミ‥いないかなぁ。
オニグルミを口いっぱいに頬張っているのは、
林東公園で見つけたエゾリス。
まだ夏毛のエゾリスは、ちょっぴり貧相に見えてしまいます。
ツリバナの赤い実は、はじけて中から小さな種が見えます。
もうすっかり、秋の気配ですね。
なにやら咥えたハイブトガラス。
背景に映る木も、ツリバナでした。
こちらのエゾリスは、数日前に撮った千古園のエゾリスです。
この時期のエゾリスは大忙し。
あちらこちらをチョロチョロと駆けずりまわり、
木の実を見つけては土の中や、木の洞に隠しています。
厳しい冬に向けての食料貯蔵が始まりました。
おいしょ、おいしょ!
一心不乱に頑張っていますね~。
ガニマタが、ちょっとかわいい ♪
季節は巡り、また北国に秋がやってきました。
しばらくお休みしていた壁紙ですが、来月からまた再開します。
興味のある方は、こちらからどうぞ。