一昨日、昨日の2日間は久しぶりに好天に恵まれました。
日中は、溜まった庭仕事を片付けるのに大忙し。
宿根草を移植したり、芝のエッジングをしたり、
地下茎で増えすぎたアマドコロを整理して、仕切り板を打ち込んだり‥。
まぁ、次から次へとやることが出てきます。
きっと毎年、応急処置で済ませていたせいですね。
貴重な晴れ間。
庭仕事の合間を縫って、恵庭公園へ鳥見にも何度か出かけました。
木々の新芽が芽吹き始め、エンレイソオウやニリンソウなどの春植物が次々と開花し始めました。
エゾエンゴサク
アカバナエンレイソウ
野鳥については「おまさのこっそり野鳥日記」で紹介していますので、
興味のある方はこちらからどうぞ。
※※※※※※※※※
今日はお昼前から雨が降り出したので、
家の中でハンギングバスケットを作ることにしました。
ハンギングバスケットと言っても、バスケットの側面に花を植えるような本格的なものではないので、
「吊り下げタイプの寄せ植え」といった方がピッタリかもしれません。
ワイヤーバスケットの中敷きには、マルチライナーを使いました。
ハサミで簡単に切れて便利です。
ワイヤーバスケットの大きさに合うようにマルチライナーを円形に切って
数か所に切れ込みを入れて‥。
よし、こんなものかな。
ポット苗を植えこんだときにウォータースペースが確保できるように
注意して用土を入れて‥っと。
用土は培養土(花屋さんの土)だけでは重いので、
えこりん村オリジナルの堆肥を混ぜ込んだものを使ってみました。
もちろんハンギングバスケット専用の用土や、
バーミキュライト・ピートモス・赤玉土などを使ってオリジナルの土を作れば言う事なしです。
用土にマグアンプKを入れて、
オルトランは‥オルトランは、もう少し後にしようかな。
家の中で管理するには、オルトランの臭いキツイものね。
ジィ~
ポット苗を土の上に配置して‥
まぁ、こんなもんでしょ。
じゃあ苗をポットから出して、植えますか。
ちなみに今回使った苗は、
ミリオンベル 2株 、 ユーフォルビア(ダイアモンドフロスト)1株
クローバー(ティントネーロ) 1株 、 ツルニチニチソウ 1株
ボリュウムいっぱいに育ってくれると嬉しいなぁ。
こそこそ‥
こそこそ‥
さわらが一緒だと、何をしても楽しいね。
今度一緒に公園に行ってみる?
だいすきな 青いいろの 蝦夷エンゴサクが 咲き出しましたね、、 いちど満開の 「あお」を みたいものです〜
お花屋さんにいくと もう 目をうばわれます〜
また 今日も いこうかしら〜
さわらちゃん オリツルラン 食べないの?
うちは かじったような、、
カタナンケ様
エゾエンゴサクはイチゲの仲間やカタクリと一緒に群生することが多いのですが、
混じりあって咲く青と白、ピンクと青の取り合わせがとても美しいです。
どちらかが強すぎて消えるということはなくて、
互いにうまい具合に共存しているのが なんともすごいなぁ~と思ってしまいます。
さわらは匂いをかぐだけで、植物をかじらないんですよ。
でも小さい時は違ったので、気を使いました。
今なら室内で、種をまいて草花を育てることができそうです。^^
こんにちは、要約暖かく成りましたね。
一昨日当たりから我が家の、なつゆきかずらの枝で、鳥が巣作り
を始めました、でも、何と言う鳥か分かりません。
体は結構大きくて、全体にグレーで、頭の上に冠の様な、トサカの様な,,,,,,
おまささんなら、分るのではと思いまして、此れだけでは無理でしょうか
初めての事なものですから、気に成るのですが普通に、作業をしています。
でも、気に成りますね。
ちゃんと、子育てしてくれると嬉しいのですが。
最後のさわらちゃんの顔が、
やたら可愛いです。
可愛いすぎ。
少し庭仕事できる気温になりましたね。
一日じゅう庭に出たいくらいです。
でも、曇りの日は株わけなどにはもってこいなので、
もくもくと、宿根草を掘り返しています。
及川幸子様
おはようございます!
ホント、やっと暖かくなりました。
庭で巣作りをしている鳥、もしかしたらヒヨドリかな?
ヒヨドリに冠羽はないんですけれど、ヘアースタイルが乱れてると
そんなふうに見えることもありますから。
どちらにしても、お庭で子育てしてくれるといいですね。
害虫を食べてくれますから、お庭にもいいですよ ♪
Kumi 様
ありがとうございます。
猫バカなので、褒められるとにやけてしまいます。
もくもくと宿根草を掘り返して‥
分かります!分かります!
今からが勝負ですよね。^^
共に、ガーデニングライフを満喫しましょう~。