「 自然 」 一覧
-
-
湿り雪
夜中 除雪車の音で目が覚めた 凍りついた雪を削りながら 通り過ぎて行く デコボコしていた道が あっという間に平らになった 3日ほど前に寒さが緩んで 重い湿った雪が 2度ほど ...
-
-
大雪と小鳥たち
降りました 積もりました 25cm近くは降り積もったんじゃないでしょうか 左)シジュウカラ 右)スズメ こういう日 最初にすることは 小鳥の餌の確保です 屋 ...
-
-
近場でジュエリーアイス
ジュエリーアイスで有名なのは 十勝の豊頃町ですが この時期 できれば遠出は控えたい こちらは 鵡川河口付近の海岸に打ち上げられた ジュエリーアイス 鵡川を覆う氷が海に流れ込み 河口近くの ...
-
-
シャボン玉の凍る日に シマエナガを作ってみた
きょうの最低気温は -23℃でした 寒いというよりは 冷たいというほうが しっくりときます 試しにシャボン玉を作ってみたら こんな具合になりました 凍ったシャボン玉の表面に うっすらとつ ...
-
-
天使の梯子
厳しい寒さが緩みました 雲の割れ目から漏れ出る 幾筋もの光の帯が 春のような色合いの空や 穏やかな海を静かに照らし 日に向かって羽を広げるウミウのそばで 波が ...
-
-
-19.8℃
きょうの最低気温は 冷凍庫よりも冷たい -19.8℃ 窓には美しい霜の花が咲き 窓霜 冬枯れの防風林は 白い氷の粒に覆われ 樹氷 ...
-
-
寒波到来
真冬並みの寒波がやってきました 最低気温 -11.2℃ 最高気温 -3.7℃ 公園を流れる小さな川には しぶき氷ができ 木製の 橋の手すりや 落 ...
-
-
父さんエゾシカ
背の高い枯れ草の間から ひょっこりと顔を出しているのは エゾシカの親子です 左が母さん鹿で 右が子鹿 寄り添う姿が なんとも微笑ましく ほっこり ほこほこ 10mを超す高木 ...
-
-
キタキツネとネズミと猫とトンボ
そのキタキツネは私に気づいて 一瞬立ち止まりはしたけれど すぐに何事もなかったように 私の脇を通り過ぎて 土の匂いのする 未舗装の道に入って行きました しばら ...
-
-
野道を行けば
庭の冬支度がすっかり終わり わたくし ついに 鳥見モードに入りました 天気のいい日は カメラを車に積み込み 気ままに近場を走ります 車の前を歩いていたのは キタキツネ フサ ...
-
-
エゾリスと赤い実
朝方うっすらと積もっていた雪は 日差しで ほどなく消えましたが お昼を過ぎても気温は5℃に届かず もうすっかり冬の寒さです 冬眠に入る前にシマリスに会いたいと思っていたけど 多分 もう無 ...
-
-
降りました~ 雪
どうせ降っても 薄っすらと積もる程度だろうと たかをくくっていたら 降りましたね~ 雪 15cm 近くは積もったんじゃないでしょうか 朝焼けの空にぼんやりと浮かび上がる 白 ...
-
-
初霜初氷
いよいよ冬がやってきました 今朝6時過ぎの気温は -3.6℃ 路肩にたまったイチョウの葉に びっしりと霜がつきました きのうは 湿った雪や霙が降ったり止んだりのお天気で ノ ...