いよいよラベンダーの季節がやってまいりました!
我が家には「濃紫」と「オカムラサキ」の2種類のラベンダーがありますが、
一足先に咲き始めたのは「濃紫」。名前の通り、濃~い紫色をしています。
オカムラサキの開花は、後数日といったところでしょうか。
庭の手入れをしていて一番心が休まるのが、このラベンダーの香りを楽しんでいる時。
癒し効果が抜群で、ちょっとした嫌なことなら何処かに吹き飛んでしまいます。 ビュ~ン!
ラベンダーはバラとの相性が抜群!我が家では日当たりの良いリビングの出窓の下に、
バラとラベンダーを ズラ~ッとまとめて植えています。
部屋の中からバラを眺めることができる上に、その香りも楽しむことができるという特典付きです。
下の写真は、リビングからの庭の様子。
ね!なかなかいい雰囲気でしょう?
窓を開けると、また香りがいいんだなぁ~、これが!
さて、こちらは玄関横のフラワーボックスに植えているバラとクレマチスです。
ラベンダーと同じように、このクレマチスもバラとの相性がまたいい!。
写真のバラは、ホワイト・メイディランド。
クレマチスは、ロマンチカです。シックな取り合わせが、大人の雰囲気でしょう?
バラのそばに何か植えようとお考えなら、ラベンダーやクレマチスはいかがでしょう?お勧めですよ ♪