夜中 除雪車の音で目が覚めた
凍りついた雪を削りながら 通り過ぎて行く
デコボコしていた道が あっという間に平らになった
3日ほど前に寒さが緩んで
重い湿った雪が 2度ほど降った
きのうの夜からの冷え込みで 積もった雪はカチンコチン
それもそのはず 今の気温は-16.6℃だ
日の出前には 多分もう少し下がるんだろうな
ツグミ
湿った雪の除雪はキツイ
除雪車の音で目覚めたあと 筋肉痛で眠れない
で 寝るのを諦めた
※※※ ※※※ ※※※ ※※※ ※※※
街路樹のナナカマドに野鳥が集まり始めた
寒さで甘みを増した赤い実に 小鳥たちが群れている
一番目につくのは 冬鳥のツグミ
その次が ヒヨドリで
たまに ムクドリの群れも見かける
ツグミ
ナナカマドの株元に 赤い実が落ちていたら
それは多分 小鳥たちの落とし物
もしや キレンジャクかも? と
辺りを探してみるのだけれど
今シーズンはまだお目にかかれていない
アカエゾマツ
ヒヨドリ
ヤマガラ
ハシブトガラ
伸びをすると気持ちがいい
硬くなった背中の筋肉がほぐれていく気がする
いつの間にか もう5時
温かいミルクでも飲んで ひと眠りするかな
おまけ
みなさま 雪かき お疲れさまでした