朝起きたら 20㎝近くの雪が積もっていました
道内でも一番の積雪だったようです
日中はよく晴れ 気温も0℃前後まで上がり
アスファルトのあちらこちらには 大きな水たまりができました
水に映り込んだ太陽の眩しいこと
緩んだ雪でデコボコになった道
翌日には凍り付いて ツルツルになってしまうんだろうな
玄関の屋根からせり出した雪庇(せっぴ)も
お日様に照らされて ぽたりぽたり‥
真下に植えてあるランブラーローズ(サンダースホワイト)には
小さなツララができました
屋根からの落雪でできた 小さな雪山の向こうに
バードフィーダーがあります
最近は 朝の6時過ぎに野鳥がやって来るようになりました
間に合うように除雪をすませ 新しい餌を準備するのも
なかなか根性がいります
シメ
少し前に市の除雪車が 道の雪をきれいに均してくれました
これで安心 助かります
おまけ
あっ シメが来てる!