その他

花魁道中 その1

すずらん踊りだ シャシャンコシャン
恵庭音頭だ シャシャンコシャン
恵庭の夏祭りは
ベランダに踏み台を置いて わずかに見える花火を眺め
遠くから聞こえてくる 盆踊りの曲を一緒に口ずさむだけで終わってしまいました
これではあまりに寂しい夏になってしまう と
一昨日  ” すすきの祭り ” の目玉となるイベント
 ” 花魁道中 ” を見に行ってまいりました
すすきので最初に花魁道中が行われたのは 1872年(明治5年)
その再現が始まったのが1984年(昭和59年)だそうです
すっかり日の落ちた2016年のすすきの街を
新造や禿(かむろ)役を従えた花魁役が ゆっくりと練り歩きます
肩貸し と 花魁
P8040566.JPG
見習い遊女
禿(かむろ)
P8040614.JPG
P8040775.JPG
薄暗い街に浮き上がる 白塗りの花魁
妖艶ですね~
花魁(佳津乃太夫)
P8040640.JPG
沿道には 人 人 そして人
P8040744.JPG
この道中には2人の花魁がいました
こちらはもう一人の花魁 夢千代太夫の一行です
手前右に見えているのは 新造 デビュー前の遊女です
P8040361.JPG
禿(かむろ)の足元
P8040781.JPG
そしてこちらは花魁の足元
三枚歯 黒塗りの高下駄を履いた花魁は
外八文字という独特の歩き方で
豊川稲荷から南4条通までを1時間半かけて ゆっくりと歩きます
それにしても‥高い
着物とかつらを合わせて30Kg
不安定な高下駄を履いて
暑い中 ほんとうにお疲れ様でした
P8040803.JPG
新造
P8040731.JPG
たくさんの写真を撮りました
1度に紹介しきれないので続きは次回に 

POSTED COMMENT

  1. katananke05 より:

    すすきのは むかし 遊郭があったところだそうで、、
    (そうよね?)
    古い主要な町並みには どこにもあったようですが
    わがまちも 東海道53次にあるので
    それらがあったところは知ってますが
    いまは 何の片鱗もなく、、
    少し前迄 古い旅館がありましたが、、それもなくなり、、そして コノヨウな優雅な祭りものこっていません〜
    この花魁薬は 募集されるのdスカ、、
    いくら北海道とはいえ 夏にこの衣装はたいへんですね、、
    とても幽玄でうつくしいわ〜

  2. おまさ より:

    katananke05 様
    はい 昔は遊郭がありました
    開拓時代は宿舎から遊郭まで 花魁道中を行っていたようです
    花魁道中の花魁と新造役は毎年募集されています
    ちなみに募集資格は 札幌市内または札幌近郊に住む18歳から30歳までの 明るくて健康な女性で
    賞金は花魁が50,000円 新造が10,000円だそうです
    花魁の衣装は今年18年ぶりに新しくなったとかで なんでもそれまでの10Kg増しとか‥
    真夏の道中はさぞかし大変だったでしょうが 私達は つかの間現実を忘れ夢の世界を楽しませて貰えました

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です