宿根草が育って、庭にも活気がでてきました。
プルモナリアは花の盛りを過ぎ、
クルマバソウや早咲きのフロックス、ブルーベリーが満開になりました。
アカエゾマツの跡地にできた、小さな小さな休憩コーナー。
夕方前にここから眺める景色が、結構気に入っています。
御存じでしたか?
逆光から見る植物って、とってもキレイなんですよ。
朝晩の柔らかな光がお勧めです。
毎年思う事なんだけれど、クレマチスのツルの先端って
「バンザイ」をしている人に見えません?
これを見てると、なんだか元気になってくるんです。
いっちょやってみるか~!
クルマバソウ、満開です ♪
パチパチパチ‥
まるで拍手をしているかのような、サンギナリアの葉。
ミヤママタタビの葉も、白くなってきました。
ゲラニウム(ビオコボ)には、蕾がつきました。
ひっそりと咲くアマドコロ
ブルーベリーの花
わ~い、今年は豊作だ~!
ポレモニュームの花が開きました。
なんとも言えない 優しい花色ですね~。
鉢植えに蒔いたシャーレーポピーの種。
写真を撮った後で、間引きしてやりました。
お隣の畑に咲くスズラン
そしてこちらは、宿根ネメシア。
去年植えた苗が、なんと越冬してくれました。
よく見れば、小さな蕾もできています。
ニマニマ‥
これは今年購入した苗。
もうすぐ6月。
フウロソウには蕾がいっぱいです。
再び、ニマニマ‥
葉っぱも色々な表情がありますね♪ 道東はあまりぱっとしない天気が続きおまさ様のお庭程にぎわっておりません。 バラの葉も順調に芽吹いてたけど、寒さで赤茶になってしまいました(泣)。これってそのままにしてても良いですか?今年はレンガ積んで何か作ってみようと思います^^。しかし春の庭は植物も人も忙しいなぁ~(汗)
しまお様
暑かったと思ったら、冬が戻ってきたような寒さが来たり‥。
道東は大変そうだなぁ‥と思いながらTVを観てました。
寒さで赤茶になった葉。
どうなんでしょうね~。
しばらく様子を見て、持ち直さなければ健康な芽の上でチョキンと切るしかないかなぁ。
自然相手のことだから、難しいですよね。
レンガを積んで?愉しみですね~。
奄美は昨日まで真夏の状態で本日だけ小雨模様です。明日からはまた晴れの様子。梅雨の最後が怖いです。
やっと、ピエール・ドゥ・ロンサールが一輪咲きましたが、琵琶湖で咲いていた花姿ではありません。どうしたのかな?花弁全体がピンク。白い部分がありません。黒バラは大きな蕾状態。普通でしたらこちらの方が早く開花するのですが? 毎日、木酢の液をかけていないと、葉がすぐに食害されてしまいます。今年は様子見ですね。
兎に角、害虫の多いのには驚き! 琵琶湖の数倍以上かな?
茜ちゃん様
あれ~、もう真夏ですか?
害虫対策も大変そうですね。
毎日木酢液を散布するなんて、私には到底真似できません。
頭が下がります。
ピエールドロンサールが、ピンク1色に?
寒いと色が濃くなるという話はよく聞きますが、
一体どうしちゃったんでしょうね。
とりあえず、最後の怖い梅雨が大したことないように願っています。