自然

春の湿り雪

 

 

 

春の湿った重たい雪が降りました

ベランダの手すりに積もった雪は 朝の段階で17cm

ゆるくないね 北海道

 

 

ちなみにこちらは 雪の降る前の風景です

 

夕暮れ時

 

おぼろ月

 

とけかけた雪

 

スノードロップ

 

ブッドレア(バタフライブッシュ)

 

ラムズイヤー

 

バードケーキとヒヨドリ

 

 

きのうの夜からきょうの午前中にかけて降った雪で

庭の植物は またすっかり雪に覆われてしまいました

 

3歩進んで2歩下がる

北国の春は ゆっくり ゆっくり やって来ます

 

 

POSTED COMMENT

  1. 344Akemi より:

    3月は三寒四温と言われるけど、なかなか春になるのがゆっくりで‥‥この時期にまた積雪?
    愛媛も今朝は冷え込んで南予(高知県との県境)は積雪だったよ〜
    スノードロップが春だと思ってちょこんと伸びてきたのに寒さに震えたでしょうね
    植物たちもウズウズしてるかな

    • omasa より:

      344Akemi 様

      そうそう この辺りだと4月になっても雪が降るし 積もることもあるよ
      すぐに解けちゃうけどね
      スノードロップはずっと前から 雪の中で待機してるんだ
      逞しいよね
      以前 聖路加国際病院の日野原重明先生が 庭に立ち寄ってくださったことがあったんだ
      そのとき「春になって1番に咲く花は何ですか」って尋ねられて
      「雪の中から顔を出す スノードロップです」とお答えしたら
      にっこりと微笑まれて「そうですか」とおっしゃった
      それ以来 スノードロップを見る度に日野原先生を思い出すんだよね

  2. katananke05 より:

    こちらもだんだん暖かくなる、、という具合にはいかずで
    きのうなどめっきり さむくなり、、みぞれかと思うような雨が降りましたよ〜
    今日は 暖かくて となりの 男性は半そで T シャツで 洗車してたからびっくりです〜
    三寒四温とはよく言ったものです〜

    • omasa より:

      katananke05 様

      ひゃー 半袖Tシャツで洗車ですか?
      信じられない
      こちらは ただ今 -11.4℃です
      けっこうな積雪だったわりに 除雪が入らなかったので 道はデコボコのまま凍りついてひどい悪路
      きのうは車の運転で 久しぶりに緊張しましたよ
      温泉のお客さんが いつもの1/3以下だったのは この悪路のせいかもしれないですね
      大きな寒暖差は体のストレスになるそうなので ご自愛くださいね

  3. ここよこ より:

    せっかく顔を見せたスノードロップ
    湿り雪に負けないで欲しいです!
    まさに 
    3歩進んで2歩下がる北海道の春
    本番が待ち遠しいです

    • omasa より:

      ここよこ様

      焦れますよね~
      毎年この時期になると 春を待ちわびる気持ちがMAXに!
      今も 屋根からの落雪でできた山を 少し崩してきたところです
      のんびり黙っていても いつかは解けて消える雪なんですけどね

      今朝もよく晴れた恵庭
      きのうに続き放射冷却で気温が下がりました(12.9℃)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です