先日、母の付添いで1日だけ病院に泊まりました。
折りたたみ式の貸しベッドには ほとんどクッションがなく、私が寝ると少し足がはみ出しました。
横向きになって、膝を曲げて、目を閉じました。
母の「眠れない。」という声を聞きながら、いつの間にか眠ってしまったようです。
夜中、看護師さんと母の話し声で目が覚めました。
1時間おきに看護師さんの見回りがありましたが、私が覚えているのは4、5回。
幅50cm ほどの固いベッドで、どうやら付添いの私は熟睡してしまったようです。
左
ポールズ・ヒマラヤン・ムスク
右
ホワイト メイディランド
左
フェルディナンド・ピシャール
右
ムスリーヌ
ミヤママタタビ
手術の前日、空いた時間を使って実家の庭の手入れをしました。
花好きの母ですが、悪くなった膝のせいですね。
庭は荒れ放題。
バラは枯れ、あちらこちらに雑草がはびこっていました。
剪定ばさみでバラの枯れ枝を切り落としました。
太い枯れ枝の付け根に、何箇所か鋏の跡が残っていました。
薄い、弱い跡でした。
左)
アストランティア(マヨール)
右)
西洋オダマキ
ノイバラはもう終盤。風が吹く度、花びらが散ってゆきます。
アンジェラとポールズ・ヒマラヤン・ムスクは、まだなんとか大丈夫。
玄関横のサンダースホワイトやアルバ・メイディランドは開花し始めたところです。
オープンガーデンもあと1週間。さあ、頑張ります。