園芸作業

植え替え

春本番のような暖かさで 庭の雪がずいぶん減りました
スノードロップ周辺の雪は消え
細い花茎の先についた小さな花が開くようになりました

スノードロップ
P3270034-001.JPG
旅鳥(冬鳥)のキレンジャクが 時々リンゴを食べにやって来ます
北に旅立つ前に寄ってくれたお客さん
丁重にもてなさなければ‥
キレンジャク
P3260041.JPG
ヒヨドリ
P3270021.JPG
キレンジャクの背景は白い雪
ヒヨドリの背景は緑のフッキソウ
我が家の庭に残った雪は 今ちょうど半分くらいでしょうか
このままなら来月上旬には全てとけてしまいそうです
こうなると 日当たりのよい場所に寝かしたままにしている鉢植えが気になります
そろそろ植え替え時かもしれません
土のしばれ(凍りつき)もなく植え替えできそうです
よし やりますか!
鉢植えから株を取り出します
しっかりと根の張った株を取り出すのには かなり力がいります
鉢底から根が出ているような場合はカットし
肩の部分の土をほぐしある程度土を落としてやると いくらか取り出しやすくなります
さあ抜けました
鉢底部分に茶色くなった根が回っています
このままでは十分に水分や栄養分を吸収できません
ゴールデンボーダー
P3270056-001.JPG
では 早速始めましょう
まず鉢底部分を手でほぐし 余分な根や土(約1/3)を取り除いてやります
側面も指でやさしくほぐし 写真のように株を一回り小さくします
こんなに根を取り除いても大丈夫かと心配になるかもしれませんが
休眠期のこの時期なら大丈夫
むしろ これで発根がよくなります
P3270062.JPG
次に鉢に新しい用土を入れ 苗を戻します
このとき 接ぎ口が土の中に埋もれないよう
また十分なウォータースペースを取れるように気をつけます
株の位置が決まったら 隙間に用土を入れます
株を軽く揺すりながら入れると 隙間がきれいに埋まります
P3270066.JPG
植え終わったら水をたっぷりやります
ちなみに今回使った用土は タキイの野菜と花の培養土
これにバイオゴールドの元肥を適量混ぜたものを使いました
肥料によっては直接根が触れると傷むものがあります
狭い空間の鉢植えでは特に被害が大きくなるので
迷うときは 土の上に肥料を置く(置き肥)がお勧めです
おまけ
P3210065.JPG
あっ またチッチが来たよ!

POSTED COMMENT

  1. こよみ より:

    お久しぶりです。
    PCが故障しやっと修理から戻ってきました。
    ずいぶん暖かくなりましたね。
    我が家の庭の雪はもうすっかり消えました。
    鉢の植え替えですか~。
    今時期していいのですね。

  2. ソフィー より:

    いよいよお庭作りの季節になってきましたね
    今年は お庭をぜひ見に行こうと思っています
    さわらちゃんにも合えたらうれしいなあ
    そうそう我が家のお庭もちょっと化かしましにしましょうねえ
    いつも わらわらになるので 少しは手を掛け合いと・・・ブルーベリーを植えなくちゃ

  3. おまさ より:

    こよみ様
    お久しぶりです こよみさん!
    PCが直ってよかったですね
    例年にない暖かさで 雪解けも順調に進んでいますが
    我が家の場合 北側の通路の半分はまだ雪の中です
    深さ30~40cm といったところでしょうか
    鉢の植え替えは ものによって様々ですが バラなら大丈夫です
    ただ 4月に入ってからも湿った雪がドーンと降ることがあるので
    枝折れの心配がある場合は もう少し待った方がいいかもしれませんね
    それと 鉢の土のしばれが完全にとけていないと植え替えはできません
    芽が動き出すまでにやればいいので まだまだ時間はありますよ (^_^)v

  4. おまさ より:

    ソフィー様
    待ちに待った春がやってきました
    雪のとけた所から ガーデニング再開です
    今シーズン いらっしゃいますか!
    さわらと一緒にお待ちしていますね
    ガーデニングライフ お互い目いっぱい愉しみましょう~

  5. カタナンケ より:

    雪がまだあるのに もう鉢植え作業 はじめてるのですね〜 わたしも はちものは すこし やりだしましたよ、、
    植え替えも すこし 始めて  うごきだしました、、
    花屋にいくと もう 植えたい物ばかりだけど
    厳密に えらんで 熟慮、、
    スペースないし メンテも大変だからね〜
    誘惑多しの 季節到来です〜

  6. おまさ より:

    カタナンケ様
    バラの植え替え(鉢増しをしないで同じ鉢に植え替えるる場合)は
    かなり根を切るので 休眠期でないと株を傷めてしまいます
    芽の動き出す前が適期になります
    (もちろん 雪がとけて鉢の中の土が凍りついていない状態なってからの話ですが)
    このバラの鉢植えは日当たりの良い場所に置いていたので
    雪のない状態が長く続いていました
    北側の通路には未だに30cmほどの雪が残っていますけれどね
    日陰とよく日の当たる場所の雪のとけ方には ビックリするくらい大きな差があるんですよ
    そちらは桜の季節
    植物の移植や株分け等 一番忙しいときですね
    お互い 気持ちの良い春を思いっきり愉しみましょうね~
    誘惑と闘いながら‥

  7. みゃおまま より:

    お久しぶりです。
    あちこち調子が悪く、気持ちが沈みご無沙汰してしまいました。
    やっと痛みがでなくなり、復活!
    おまささんの所ももう少しで本格的な春ですね。
    ここ埼玉の小さな町は、からし菜の群生と桜で春爛漫
    (カメラを片手に撮影に来る方が)
    玄関を開けると庭の草花と一緒になり甘い香りが漂ってきます。
    昨年地植えしたバラ、鉢で育てるつもりでいたので耐寒性を考えずに購入。
    霜柱が立つたびどうなるか心配しておりましたが、
    元気に芽を出し大きな葉が何枚も開いてきています。
    先日、今年初の薬剤散布を終了。(実は嫌いです)
    少しは効果があることを期待して・・・。
    大変遅くなりましたが、
    可愛いお姫様のご誕生おめでとうございます。
    またひとつ幸せの種が増えましたね。

  8. おまさ より:

    みゃおまま様
    お返事が遅くなってすみません
    お久しぶりです みゃおままさん!
    体調を崩されていたのですね
    回復されてなによりでした
    桜とからし菜‥きれいでしょうね~
    こちらで桜が咲くのは例年だと5月の連休明け
    今年は少し開花が早まりそうですが それでももう少し先のことになりそうです
    バラが無事に芽吹いてよかったですね ♪

こよみ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。