朝目覚めたときは氷点下でも
日中は5℃を超える暖かな日が続いています
季節外れの大雪で
雪の中に埋もれてしまったクロッカス達が
また ひょっこり顔を出しました
ツンツン君 雪の下でちょっぴり大きくなっていました
でかしたぞ!
コンテナに寄せ植えしたビオラとチューリップも
長い眠りから目覚めたようです
しかし 起きてすぐに霜の洗礼を受けるとは
北国の春 ゆるくないね
一昨日 久しぶりに西島松のフィールドを歩いてきました
しまった雪
気温が低い早朝はスノーシューなしでもスタスタと歩けます
雪原がきらきらと輝いています
まるでそこいらじゅうにダイヤモンドがちりばめられているようです
なんてきれいなんだろう
この景色を独り占めなんて 贅沢が過ぎるかな
お気に入りの場所は雪捨て場になっていて
すっかり様変わりしていました
お目当てのフッキソウは 深い深い雪の下
ここの春は まだまだ遠そうです
ちなみに土色に見えているのも全部雪なんですよ
別の場所で ようやく見つけたフキノトウ
霜焼けでちょっと傷んではいるけれど これは花を守るため
よくがんばった
よくがんばった
ふわふわの もこもこは 春の象徴
我が家の庭の雪も 東側 西側を中心にずいぶんとけてきました
問題は屋根落雪で埋もれた南側の庭
ようやくラベンダーの支柱が見えてきましたが
まだまだご覧のとおりです
着工まであと5日
お願い
雪 とけてぇ~
おまけ
おは‥よう