ユカンボシ川のほとりで のんびりと鳥見
水面にできた葉っぱの影や
美味しそうに揺れるクレソン
ぷかぷかと浮いた鳥の羽を眺めていたら
ルリビタキが ひょっこりと現れました
苔むした倒木の上を あっちへ行ったり こっちへ行ったりと
ずいぶん忙しそうです
こんにちは
お山に戻る前に寄ってくれたの
ルリビタキ(オス若鳥)
芽吹き始めたばかりの森はまだ明るくて
新緑のそれとは少し違って見えます
アカゲラのドラミングも
ヤブサメの鳴き声も
どこか爽やかです
アズマイチゲが満開になり
エゾエンゴサクの開花が進み
ニリンソウやエンレイソウが蕾をつけ始めました
ゴジュウカラが2羽
1羽が羽をふるわせ 甘えています
クロツグミの美声に耳を傾けながら
思いっきり深呼吸
恵庭公園 大好き!
おまけ
とろとろとろり