風が吹くたび オダマキの花が いっせいに揺れます
ソフトピンクと白の淡い色合いが
庭の若葉にとけこんで とてもきれいです
久しぶりに訪ねた花友の庭に立って
思いっきり深呼吸
あぁ 気持ちいい
帰り道 長都沼でキタキツネに出会いました
なにやら咥えているのが見えたけど
ファインダー越しでは はっきりしません
子ぎつねでもいるのでしょうか
餌らしきものを咥えたまま とことこと歩いてゆきます
PCで写真を見て 溜息が出ました
キツネが咥えていたのは
あどけない顔をしたマガモのヒナでした
白い綿毛が 空中をふわふわと飛んでゆきます
カスピエゾヤナギ 学名 Salix acutifolia
ふわふわ ふわふわ