アスファルトにできた水たまり
波紋がないので どうやら雨はやんだようです
雨避けのためガレージに移した鉢植えを
外に出そうか 出すかまいか 迷っています
そんなことを書いているうちに また雨が降り出しました
手強い蝦夷梅雨 まだしばらく続きそうです
珍しく雨の降らなかった昨日は 庭見学にはもってこいの1日でした
バラが次々と開花し 我が家の庭はまさに花盛りです
アンブリッジローズ
アーチのアンジェラは
昨日の段階で 七分咲きといったところでしょうか
やわらかな光の射す夕方は マッジクアワー
風になびくスティパの美しいこと
アルケミラモリスもこの通り
ホルデゥーム
光って ホントにすごいです
こちらは 開花直前のアスチルベ
ゴールデンボーダー
ホワイト メイディランド
フェルディナンド ピシャール
昨日は1日 雨対策で庭を駆けずり回っていました
もし見学にいらして
雨でスティパの葉がぺったりとくっついていたり
ホルデュームが倒れたりしていたら
どうかこの写真を思い出してください
濡れた葉が乾いて そよそよと風が吹いたら
ぺっちゃんこの草花も こんなふうに見えるのかもしれない
そんなふうに想像していただけるとうれしいです
今日は午後から九州からのお客様がいらっしゃるとのこと
雨 あがってくれるといいな‥