幻の沼の詳しい情報を、偶然にもゲット!‥と くれば、すぐにでも訪ねたいのが人情ですよね。
ちょっと紫外線が気になるけれど、「ええい、今さらショウガナイ!」と言うわけで、今日も西島松の沼を目指してハイキングです ♪
ハイキング開始数分後、対岸の土手にかわいい「雪まくり」を発見!
まるでロールケーキのような「雪まくり」
う~ん、ちょっと美味しそうかも。
頂いた情報に従って、深雪をエッチラ ホッチラ進んで行くと‥。
ありました!ありました!小さいけれど、正真正銘の池です。
池にはかわいいカモ達が泳いでいましたが、私の気配に驚いてバサバサと飛び立ってしまいました。
しまった!カメラを用意しておけばよかった‥。(学習能力が低いおまさでした。)
野鳥の写真は撮れませんでしたが、次々に現れる素晴らしい景色に興奮の連続です!
我が家からそう遠くない場所に、こんな所があったなんてねぇ‥。
運がよければ、ここにでベニヒワも見られるとか‥。
すぐ隣にある、大きな沼は、ほとんどが結氷していてまるで雪原のようでした。春になると、全く違った風景になるんでしょうね。
帰り道見つけたキタキツネ。
川の中を、真剣な顔で覗き込んでいました。
野生の動物は、毎日生きることに懸命です。
この後対岸に渡り、柏木川沿いに軽快な足取りで消えて行きました。