自宅近くの公園には池があって、カルガモやマガモ、数は少ないけれどコガモやカワアイサ、それにヒドリガモなんかがやって来ます。
この池でカモたちが餌を取ったり、羽づくろいをしたり、氷の上をヨチヨチ歩いたりするのを眺めるのが大好きで、週に何度もここに来ています。
先月の中旬頃から、
盛んに岩の上から飛ぶ練習をしている カルガモの親子らしき姿を
目撃していました。
そして今日、ものすごい勢いで泳ぐ2羽のカモを発見!
2羽は揃って、1羽のカモに猛然と迫り、声をあげて飛ぶように促している様子でした。
繰り返し、繰り返し‥‥
見ていてなんとなく胸が熱くなってしまいました。
じゃあ、行くよ。 ええ、行きましょう! マッハGo Go Go!
さあ、飛びなさい!思い切って、飛ぶのよ! それ!
そうそう、その調子。
ただひたすら繰り返されるその風景に、思わず見入ってしまいました。
きっと、「何度言ったらわかるの?」な~んて無粋なこと、言ってないんだろうなぁ‥。
本当だったら おまさのこっそり野鳥日記にアップするブログ記事ですが、写真の都合上「花咲かおまさ」にアップさせていただきました。悪しからず。