昨日関東では 季節外れの雪が降ったようですが、今日の北海道は暖かい一日になりました ♪
こういう日は、なおさら春が恋しくなります。
解けていく雪を見ながら、「今シーズンの寄せ植えはどうしようかしら? 」なんて考えてる方、多いんじゃないでしょうか?
そこで今日は、素敵だなぁと思ったハンギングや寄せ植えの写真を集めてみました~。
左端は多肉植物の寄せ植えです。手間いらずなので、忙しい人にお勧め!
真ん中は、球根ベコニア。ゴージャスなので、混植しなくても充分楽しめますよ ♪ ただし、出回るのはずっと先かな‥。
右端はインパチェンスを使ったハンギングです。バーベナや斑入りのツルニチニチソウ、グラス類などを上手く使っていますね。これは、滝野すずらん丘陵公園で撮らせて頂いた写真です。 う~ん、うっとり‥。
こちらは、西島松のサンガーデンさん の寄せ植えとハンギングです。
白い花に斑入り葉のオリズルランやワイヤープランツ、ラミウムヤツルニチニチソウを組み合わせて、上品でシックな寄せ植えを作っています。さすがですね~♪
右端のハンギングは、ヘリクリサム(オーレア)に、リリカシャワー(ディープイエロー)、銅葉の球根ベコニア、ユーフォルビア、プラクトランサスが入っているのかな?
まったく同じ植物でなくても、応用がききそうじゃありませんか?
左2枚は、サンガーデンさん、右2枚は滝野すずらん丘陵公園のハンギングです。
サンガーデンさんのハンギングは夏バージョン、滝野のハンギングは春バージョンです。
ここまで見事なものは無理でも、色使いやなんやら参考になりそうですね~!
いや~、こうして色とりどりの美しい花をみていると、血が騒ぎますね。
ガーデニング開始まで、あと何日かな‥?